民間機が尖閣遊覧飛行=政府、「安全性考慮」要請

0

2025年05月09日 18:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

記者会見する林芳正官房長官=9日、首相官邸
 林芳正官房長官は9日の記者会見で、今月3日に沖縄県石垣市の尖閣諸島周辺で中国海警船のヘリコプターが領空侵犯した問題を巡り、同じ時間帯に日本の小型民間機が尖閣周辺で遊覧飛行をしていたと明らかにした。この運航者に対して政府から「飛行の安全性を考慮すべきだ」と伝えたと説明した。

 林氏は「一般的にわが国領空でのわが国航空機の飛行は、法令の制約を満たす限り妨げられるものではない」と強調。今回については「不測の事態を防ぐ観点から民間機の安全を図る目的で運航者と意思疎通を行った」と述べた。

 中国当局は「日本の右翼分子が操縦する民間航空機が釣魚島(尖閣諸島の中国名)の領空を侵犯した」とし、それを受けて海警船のヘリが飛び立って警告したと主張していた。 
    ニュース設定