元カンテレアナ 万博駐車料金に「協会のだれが決めてるか知らんけど、センスなさすぎ」苦言

0

2025年05月10日 14:22  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

山本浩之アナウンサー(2024年3月撮影)

フリーの山本浩之アナウンサー(63)が10日、カンテレ「ドッとコネクト」(土曜午前11時20分、正午=関西地区)に生出演。番組ではゴールデンウーク期間中に大阪・関西万博の来場者が予想よりも下回ったことを伝えた。


万博へのアクセスの1つ、自家用車を指定の駐車場に止め、そこから無料のシャトルバスで向かう「パーク&ライド」があるが、利用者数は低迷。駐車場は万博会場「夢洲(ゆめしま)」の北側にある人工島・舞洲(まいしま)と、堺市、兵庫県尼崎市に設置され、基本となる料金は舞洲が5500円。堺、尼崎が5000円。そこに変動料金やインセンティブがつく。


タレントの松嶋尚美は駐車料金に「たかっ〜!」、山本アナは「ほんま、センスないよね。こういうところが」とあきれかえった。


MC石井亮次アナが「あきまへん? 電車賃など、なんやかんやで計算すると、行ってこいに近い感じになるんちゃう」と話すと、松嶋は「入場料もとられるわ、ここでもとられるわ、どんだけとんねん!」と言葉を強めた。


大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)の料金設定に山本アナは「協会のだれが決めているか知らんけど、センスなさすぎ」と斬り捨てた。

    ニュース設定