履き回しやすい「ぺたんこスニーカー」おすすめ3選 スポーツブランドの人気モデルをピックアップ【2025年5月版】

0

2025年05月11日 09:30  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

オニツカタイガー SERRANO CL(出典:楽天)

 高さを抑えたフラットな見た目が特徴の「ぺたんこスニーカー」。さまざまな服装と相性がいいほか、足元に自然な抜け感をプラスしてくれるアイテムです。そこで本記事では、履き回しやすい「ぺたんこスニーカー」のおすすめを紹介します。

【その他の画像】

●履き回しやすい「ぺたんこスニーカー」おすすめ:アディダス「サンバ OG」

 サッカーシューズとしてのルーツを持つ、アディダスの人気シリーズ「サンバ」。「OG」は初代のスタイルを受け継いだ一足で、「薄くソフトなレザーアッパー」「スエードオーバレイ」「ラバーソール」が特徴です。

 T字型のつま先部分がデザインのワンポイント。ブランドらしさがありつつも、シンプルなカラーリングでカジュアルからきれいめスタイルまでマッチします。

 多彩なカラーラインアップも魅力で、お気に入りの一足を見つけやすいでしょう。ショッピングサイトでは1万円台から販売中です。

●履き回しやすい「ぺたんこスニーカー」おすすめ:オニツカタイガー「SERRANO CL」

 オニツカタイガーの「SERRANO CL」は、同ブランドの人気モデル「SERRANO」をベースに、よりミニマルに仕上げたアイテム。一部に天然皮革を使用したアッパーは、上品な雰囲気を演出しています。

 ナチュラルなクリームカラーを基調にしたシンプルなデザインは、ボトムを選ばず合わせやすいでしょう。

 優れたクッション性と反発性を備えたミッドソールなどにより、快適な履き心地が続くのもうれしいポイント。ショッピングサイトでは1万円台から販売中です。

●履き回しやすい「ぺたんこスニーカー」おすすめ:プーマ「スピードキャット OG スニーカー」

 プーマの「スピードキャット OG スニーカー」は、1980〜90年代のF1ドライバーが履いていたシューズをイメージして誕生したアイテム。プーマらしいデザインを散りばめた、スポーティーな一足です。

 スエード素材をたっぷり使用した統一感のあるデザインもポイント。また、同ブランドの独自ミッドソールを採用し、軽やかな履き心地を実現しています。ショッピングサイトでは1万円台から販売中です。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定