かわいらしい子ども向け塗り絵、大人が本気を出したら……「うわー!」「その発想はなかった」 予想を裏切る仕上がりが1380万再生【海外】

0

2025年05月13日 20:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

子ども用の塗り絵に大人がチャレンジしたら……?

 子ども向けの塗り絵に大人が本気でチャレンジしたら……? 度肝を抜かれる“描き出し”とアートな仕上がりを捉えた動画がTikTokに投稿され、話題になっています。動画は記事執筆時点で約1380万回再生され、127万件以上のいいねを集めました。


【画像】完成した塗り絵


 動画を投稿したのは、TikTokでさまざまな塗り絵動画を発信しているVary Craftさんです。


 今回塗っていくのは、カフェのワンシーンを描いた塗り絵。お店のカウンターでコーヒーを注ぐ店員さんが描かれています。その頭上にはペンダントライトが。Varyさんはまず、グレーのペンでペンダントライトから2本の線をひきました。塗り絵の線とは関係なく大胆に描いていますが、いったい何が起きるのでしょうか。


 Varyさんは、2本の線の外側をグレーで塗りつぶしていきます。そして内側は明るい黄色で塗りました。なるほど、先ほどの2本の線は、ライトの明かりが当たっている部分を示すものだったんですね。


 その後Varyさんは、ライトで照らされた部分と影の部分をきれいに塗り分けていきます。影の部分はくすんだ暗い色に、明るい部分は鮮やかな色を使うことで、光のあたり具合を見事に表現しています。


 塗り絵のポップな絵柄とVaryさんの巧みな色使いによって、まるでカフェに飾られているポスターのようにすてきな作品が完成しました。塗り絵を一味変える発想がすごすぎますね!


 この投稿には2000件以上のコメントが寄せられ「ステキ」「アイデアがすごい、参考になる」「このテクニックはまさに天才的!」「どうしてこんなにきれいに塗り分けできるの?」「色をつけたんじゃなくて命を吹き込んだんだね」といった称賛の声が国内外から集まっています。


 Varyさんは、同様のアイデアを使って仕上げた塗り絵の動画をこの他にも多数投稿しています。


※画像引用:Vary CraftさんのTikTokアカウントより



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定