西内まりや 身内トラブルで引退の真相に“憶測”広がるも…疑惑否定する文書内の“6文字”

0

2025年05月16日 15:10  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

女優の西内まりや(31)が5月15日、自身のInstagramで芸能界引退を発表した。



福岡県出身の西内は、中学1年生の夏にモデルとしてスカウトされ、’07年からヤングティーン向けファッション誌『nicola』の専属モデルを務めると、’08年にはドラマ『正義の味方』(日本テレビ系)で女優デビュー。’14年にはシングル「LOVE EVOLUTION」で歌手デビューし、日本レコード大賞の最優秀新人賞受賞。’15年には「10代がなりたい顔ランキング」で1位になるなど、ドラマや映画、歌手とマルチに活躍した。



’18年3月末に安室奈美恵(47)なども所属した事務所から独立し、その後は自ら個人事務所を設立。独立後は海外企業のアンバサダーを務めたり、’24年には縦型ショートドラマ『殺せなかった妻』(ドラマアプリ「UniReel」で配信)で主演を務めるなど、国内外で活躍していた。



しかし、昨年12月28日の投稿を最後に、頻繁に更新されていたSNSの更新が停止。引退の発表文では、ファンと関係各位に謝罪し、5月末でエージェント契約が終了すると報告した。



詳細は明かさなかったものの「今年になって身内があるトラブルを起こしている事が発覚」したといい、「その件に私自身は関与していないものの、場合によっては大きな問題になり関係各所にご迷惑が及ぶ可能性があると考え、活動を自粛していました」と引退の理由を説明した。



さらに、「今一度身内と、そして自分自身と時間をかけて向き合う必要があると感じています」と現在の状況に触れ、「しっかりと心を休ませ気持ちを新たにして、新しい人生を歩きたいと考えるようになりました」と決意を表明。これまでの充実した日々を振り返り、「後悔はありません」といい「決してこんな終わり方を望んでいたわけではなく寂しいですが、本当に感謝しています」と締めくくった。



世間に衝撃を与えた電撃発表。ネット上では“身内のトラブル”についてのある憶測が広まっている。西内の“身内トラブル”と聞いて真っ先に思い出されるのが、’19年に女性週刊誌が報じた“巨額詐欺騒動”だ。



「報道によると、’15年に西内の実姉でタレントの西内ひろ(36)の知人男性Aが高い利息と元本保証を謳う投資話を持ちかけたことが発端です。それを西内さんの母親が信用し、西内さんのお金を管理していた母親が多額の資金を投資したそうです。当初は利息の支払いがあったため、すっかり信じた母親が友人にも紹介し、被害が広がりました。



西内さん自身はこの件に関与していませんが、この詐欺事件は母親の知人だけでなく、複数の芸能人も資金集めのターゲットにされたようで、芸能人の被害額だけでも1億円にのぼると報じられています。その後、A氏は刑事告訴されましたが失踪。責任を感じた西内さんが自腹で返済を試みたとのことです」(芸能リポーター)



そのため、ネット上では《身内トラブルの真相》などと、’19年に報じられた詐欺騒動があたかも引退の理由であるかのような書き込みが散見され、それを見て《本人かわいそう》《オカンどんだけ》《知人である姉が責任を感じて欲しい》などと信じる人が続出している。



「過去の騒動がまるで今回の引退の直接的な原因だとばかりに“真相”がひとり歩きしていますが、引退表明の文書には『今年になって身内があるトラブルを起こしている事が発覚』と、“今年になって”とはっきり書いてあり、過去の件とは別であることが明示されています。



西内さんのInstagramも昨年末まで更新されていた状況から見ても、過去の投資詐欺の件とはまた別の、新たなトラブルが起きているのではないでしょうか」(前出のレポーター)



才能豊かで若者の憧れの的だった西内の引退は残念だが、トラブルが解決してまた元気な姿を見られる日がくることを願うばかりだ。

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら



    ニュース設定