
買い物の必需品ともいえる「エコバッグ」。さまざまな種類がありますが。保冷性能を備えたものは食品の鮮度を保ちながら持ち運びができるため、特に便利なアイテムです。
そこで今回は、保冷タイプの「エコバッグ」のおすすめを紹介します。
●サーモス 保冷ショッピングバッグ RFA-025
サーモスの「保冷ショッピングバッグ RFA-025」は、約25Lと大容量なボックスタイプの保冷エコバッグ。牛乳パックや2Lのペットボトルなど、大きいものもしっかりと収納できるので、まとめ買いなどにぴったりです。
|
|
保冷性能に優れたアイソテック4層断熱構造を採用しているため、保冷時間が長いのも魅力の1つ。大容量ですが、使わないときはコンパクトに折りたためるので、持ち運びしやすいのもうれしいポイントです。
ボックスタイプで安定感があるため、ピクニックや運動会などでお弁当を持ち運ぶ際にも活躍しそうですね。サイズは約39(幅)×31(高さ)×20.5(マチ)cm。ECサイトでは、2500円前後から販売されています。
●MOTTERU(モッテル)クルリトクーラービッグマルシェバッグ 30L
モッテルの「クルリトクーラービッグマルシェバッグ 30L」は、内側に保冷性の高いアルミシートが付いているエコバッグです。約30Lと大容量でありながら、くるっと丸めてコンパクトに持ち歩けます。
開口部は巾着仕様になっているので大きく開き、中身が出し入れしやすいでしょう。また、バッグ内にはペットボトルや牛乳パックを固定できるゴムバンドが付いているので、荷物を整理整頓しやすいのも使いやすいポイントです。
|
|
バッグの外側には、車への荷下ろしの際に便利なベルトを備えています。サイズは約60(幅)×35(高さ)×24(マチ)cm。ECサイトでは3000円前後から販売中です。
●BOSSBUNNY ちょっといいエコバッグ
BOSSBUNNYの「ちょっといいエコバッグ」は、日々の買い物にちょうどいいサイズ感で、持ちやすさや使いやすさにこだわった製品です。
持ち手にはクッションが入っており、肩への負担を軽減。さらに持ち手裏にはノンスリップ素材を使用しているため、肩からずり落ちてしまうのを防ぎます。また、バッグ内にはメッシュポケットを備えているため、保冷剤入れとして活用できるのも便利なポイントです。
容量は約18L。はっ水性能を備えた生地を使用しているため、急な雨にも対応します。カラーはシャンパンゴールドのほか、オレンジやライトグリーンなどを展開。ECサイトでは2000円前後から販売されています。
|
|