茂木健一郎「恋愛をしたことがないのは、別に恥ずかしいことではない」交際経験がないと悩む相談者に脳科学の視点でアドバイス

1

2025年05月20日 11:10  TOKYO FM +

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

茂木健一郎「恋愛をしたことがないのは、別に恥ずかしいことではない」交際経験がないと悩む相談者に脳科学の視点でアドバイス
脳科学者の茂木健一郎がパーソナリティをつとめ、日本や世界を舞台に活躍しているゲストの“挑戦”に迫るTOKYO FMのラジオ番組「Dream HEART」(毎週土曜 22:00〜22:30)。
TOKYO FMとJFN系列38局の音声配信プラットフォーム「AuDee(オーディー)」では、当番組のスピンオフ番組「茂木健一郎のポジティブ脳教室」を配信中です。この番組では、リスナーの皆様から寄せられたお悩みに、茂木が脳科学的視点から回答して「ポジティブな考え方」を伝授していきます。
5月10日(土)の配信では「恋愛経験がなく自信が持てない」というリスナーの相談に答えました。


パーソナリティの茂木健一郎



<リスナーからの質問>
私は、今まで誰かとお付き合いしたことがありません。その事実が恥ずかしく、「何か自分が悪いのでは?」と思ってしまいます。
また、好きな人ができたとしても、そうした人には決まって他の好きな人がいて、なかなか自信も持てず、恋愛系の話になるといつも悲しく、つらい気持ちになります。どうすれば前向きになれるでしょうか?

<茂木の回答>
いろいろな統計を見ると、あなたのような方は決して珍しくはなくなってきています。恋愛をしたことがないのは別に恥ずかしいことではないし、あなたが悪いわけでもないと思うのです。

逆に、人とお付き合いしたことがないことを「恥ずかしい」とか「自分が悪い」と思ってしまうと、気楽にいろいろな人と話すということから、ますます遠ざかってしまうので、まずは“全然大丈夫”だと思ってリラックスしていただきたいです。

脳科学の観点から見ると、人と人が近づくためには、自然体でお話や行動をするのが一番いいのです。相手に対して、自分をよく見せようと無理していると、実はあなたの一番いいところが出せないのです。

ですから、あまり恋愛などを意識しないで、普通に人とコミュニケーションをとるのが、実は一番恋愛に近づいていくチャンスなのかなと思います。恋愛のことを忘れて、自然体で人と向き合っていく時間帯が長ければ長いほど、恋愛に近づいていくんです。出会いを求めていらっしゃるなら、イベントやSNS、共通の趣味を楽しめる人と出会える場など、出会いの場を増やしていくのもいいことだと思います。

脳科学の言葉に「セレンディピティ(Serendipity)」というものがあります。これは「偶然の幸運に出会う」「予期せぬ発見をする」ことを指す言葉ですが、「セレンディピティ」には3つの要素があります。

まずは「行動する」こと。行動しないと出会いもありません。

そして、「気づく」こと。「こんなに素敵な人がいるんだ」「こんな新しい世界があるんだ」と気づくことが大事です。

最後は「受け入れる」こと。新しい世界や、素敵な人の存在を受け入れる。

英語で言えば「Action(行動)」「Awareness(気づき)」「Acceptance(受容)」ですが、ぜひこの3つのAのサイクルを回していただけたらと思います。

あなたのようにお付き合いしたことがなかったり、好きになる人にはいつも別の好きな人がいたりするということは、あなただけに起こっているわけではなく、みんなに起こっていることです。ですから自分が悪いと思ったり、恥ずかしがったりせずに、ぜひ自然体でいろいろな人に向き合っていただきたいです。

そうすると、自然と偶然の幸運(セレンディピティ)に出合う機会も増えていくのかなと思います。こうして相談をしてくださった時点で、すでに行動をしているわけですから、セレンディピティの一歩を踏み出していると思います。ぜひ、恋人ができたらまたメールで教えてくださるとうれしいです。

----------------------------------------------------
音声版「茂木健一郎のポジティブ脳教室」
----------------------------------------------------

<番組情報>
番組名:茂木健一郎のポジティブ脳教室
配信日時:毎週土曜 22:30配信(予定)
パーソナリティ:茂木健一郎

動画・画像が表示されない場合はこちら

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定