
NHKの「ニャンちゅうワールド放送局」の「ニャンちゅう」役などをつとめ、現在、ALS(筋萎縮性側索硬化症)で闘病中の声優・津久井教生さんが、ブログを更新。現況について綴りました。
【写真を見る】【ニャンちゅう】声優・津久井教生さん 「最近の自発呼吸の低下には少し不安を感じて来ています…」「どんなにトレーニングしても機能が低下していくのがALSです…」 【ALS闘病】
津久井教生さんは、「ALSの進行に出来る限り対処していくのです」と題し、「自発呼吸が弱くなってきていて呼吸器との共存になっています」と投稿。
続けて、「フィリップスさんが何かあった時のために2台目の呼吸器を持って来てくれました もし呼吸器が不具合を起こしたら迅速につけかえるわけです」と2台目の呼吸器が用意できたことを明かしました。
津久井教生さんは、「結構余裕をもっていたのですが…ここ最近の自発呼吸の低下には少し不安を感じて来ています…呼吸器を外していられる時間がどんどん短くなってきていますからね…」と投稿。
|
|
続けて、「どんなにトレーニングしても機能が低下していくのがALSです…それは十分わかっているのですがやはり手強いですね…」と胸の内を明かしました。
津久井教生さんは、「現状としては呼吸器をつけていれば普通の生活を送れています 自発呼吸の低下がもう少しゆるくなってくれると嬉しいなぁ〜と思いながら自発呼吸を意識して呼吸しています」と投稿。
最後に、「とにかく、不具合が起きない事を祈ります 地震も起きて欲しくないです…そして、仮に何か起きたとしても…夜中でなく明るい時間を望みます 平穏である事を祈ります」とコメントしています。
2024年10月10日のブログで、津久井さんは「2024年10月になりました。私がALS(筋萎縮性側索硬化症)に罹患していると公表して5年が経過したことになります」「病状の進行の早さからすると 5年も生きていてすごいと思います。家族と介護に携わってくださった皆さんに感謝です」と、闘病を支えてくれている周囲への感謝を投稿。
続けて「病気はいきなり目の前に現れるのです! どうか皆さん、日頃の健康チェックを大事にしてください 健康診断も出来るだけしましょう!予防医療も進化していますから」とファンへ呼びかけていました。
|
|
津久井さんは、人気アニメ作品【ご近所物語】の「西野ジロー」役や、【アリスSOS】の「トシオ」役などをつとめていました。
【担当:芸能情報ステーション】