木村拓哉『教場』初の映画化 集大成となるプロジェクトが始動

73

2025年05月26日 20:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『教場』映画プロジェクトが始動(C)フジテレビジョン(C)岡弘樹/小学館
 歌手で俳優の木村拓哉が主演を務める『教場』シリーズの集大成となるプロジェクトが26日、始動することが発表された。映像化第4弾となる最新作は、シリーズ史上初となる“映画”として、2026年に公開。木村拓哉×中江功×君塚良一のゴールデントリオが再集結を果たす。

【場面写真6枚】風間は隼田”再び事件を追う…『風間公親−教場0−』最終話

 その内部が決して公になることはない警察学校の実態をリアルに描いた長岡弘樹による新感覚警察ミステリー小説「教場」シリーズ(小学館)。「未来の警察官を育成する警察学校=教場」で繰り広げられる、冷酷無比な鬼教官・風間公親(かざま・きみちか)と、さまざまな想いを抱いて入学してきた生徒たちの手に汗握る対峙が評判を呼び、累計発行部数130万部を突破、2020年には主演に木村を迎えたSPドラマ「教場」が放送され大きな話題となった。

 白髪まじりの髪型で右目が義眼というインパクトの強いビジュアルと、適性がないと感じた者には容赦なく退校届を突き付けて無慈悲に決断を迫るという厳しい風間の姿は従来の木村のイメージを裏切りつつもハマり役となり、次々と映像化。21年には続編となるSPドラマ第2弾「教場II」が、23年には鬼教官・風間公親の誕生秘話を描いた連続ドラマ「風間公親−教場0−」が放送されるなど、大人気シリーズとなった。

 単発ドラマとして放送された「教場」「教場II」では、警察学校という特殊な密室を舞台に隻眼の教官・風間が、生徒たちの間で起こるさまざまな疑念や葛藤、またそれぞれが抱える秘密を鋭い眼光で見抜き、生徒たちをふるいにかけては、次々と退校届を突き付けていった。現実以上に過酷な訓練を経て生き残りをかけたサバイバルにさらされる生徒役には、当時を代表する若手キャストたちが多数出演し、風間との鬼気迫る芝居の応酬も常に話題となってきたが、映画ではどんな生徒たちが登場するのかにも注目が集まる。

 さらに、連続ドラマ「風間公親―教場0―」で描かれたのは、右目とバディを失った風間の壮絶な過去。それは殺人犯・十崎波琉(とざき はる/森山未來)との因縁だった。15年前に風間により逮捕された十崎は出所後に風間を付け狙い、ある大雨の日に当時の風間のバディであった遠野章宏(とおの・あきひろ/北村匠海)を、千枚通しを用いて殺害、さらに同じ千枚通しで風間の右目を突き刺し重傷を負わせた。連続ドラマの最終回ではそんな宿敵ともいえる十崎が風間の前に現れており、2人の対決の行方も期待される。

■テレビドラマ作品データ
「教場」
前編: 2020年1月4日放送
後編: 2020年1月5日放送
<出演>
木村拓哉、工藤阿須加、川口春奈、林遣都、葵わかな、井之脇海、西畑大吾、富田望生、味方良介、村井良大、佐藤仁美、和田正人、石田明、高橋ひとみ、筧利夫、光石研、大島優子、三浦翔平、小日向文世ほか

「教場II」
前編: 2021年1月3日放送
後編: 2021年1月4日放送
<出演>
木村拓哉、濱田岳、上白石萌歌、福原遥、矢本悠馬、杉野遥亮、目黒蓮、眞栄田郷敦、岡崎紗絵、戸塚純貴、高月彩良、樋口日奈、重岡大毅、三浦貴大、佐久間由衣、嘉島陸、工藤阿須加、川口春奈、葵わかな、冨田望生、味方良介、村井良大、大島優子、三浦翔平、佐藤仁美、和田正人、高橋ひとみ、松本まりか、小日向文世ほか

「風間公親-教場0-」
第1話: 2023年4月10日放送 「硝薬の裁き」
第2話: 2023年4月17日放送 「ブロンズの墓穴」
第3話: 2023年4月24日放送 「毒のある骸」
第4話: 2023年5月1日放送 「孤独の胎衣」
第5話: 2023年5月8日放送 「妄信の果て」
第6話: 2023年5月15日放送 「三枚の画廊の絵」
第7話: 2023年5月22日放送 「第四の終章」
第8話: 2023年5月29日放送 「闇中の白霧」
第9話: 2023年6月5日放送 「橋上の残影」
第10話: 2023年6月12日 「指輪のレクイエム」
最終話: 2023年6月19日 「仏罰の報い」
<出演>
木村拓哉、赤楚衛二、新垣結衣、北村匠海、白石麻衣、染谷将太、堀田真由、濱田崇裕(※濱=異体字)、結木滉星、小林薫、小日向文世ほか

このニュースに関するつぶやき

  • やっと続きが見れるexclamation 木村くん、いや風間教官、中居くんの分も頑張ってください。
    • イイネ!9
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(42件)

ニュース設定