
(左から)パーソナリティの山崎怜奈、SIRUP さん
◆SIRUPの由来は後付け!?
れなち:今回のメッセージテーマが“ニックネーム小話”なのですが、なぜSIRUPというお名前になったのですか?
SIRUP:歌い始めてから18年くらい経っているんですけど、10年目ぐらいのときに初めてレコード会社と一緒にやる話になって、(そのタイミングで)名前を変えようかなって。
今だから言えるんですけど、SIRUPの由来を説明するときに「sing(シング)とrap(ラップ)の融合したスタイル」と言っていますが、実は思いつきで“シラップ”っていう音がまず浮かんで、その後に綴りが出てきたんです。なので、後付けで理由を構築した感じですね(笑)。
れなち:え〜っ!?
SIRUP:あとは「シロップだけでは食べないけど、混ぜるとより素晴らしいものができる」みたいな意味合いで作った感じです。
|
|
SIRUP:結果、後付けです(笑)。なんとなく“音と綴りが良さそう”というところから決めた感じですね。
◆念願のコラボが実現!
れなち:6月25日(水)に配信シングル「UNDERCOVER feat. Ayumu Imazu」をリリースされましたが、どんな経緯でAyumu Imazuさんとのコラボが実現したのですか?
SIRUP:Ayumuとは2年前ぐらいからSNSで連絡を取り合っていたんです。僕の曲「Do Well」のカバーをAyumuがあげてくれていたり、オリジナルもかっこいいし、ダンスもめちゃくちゃ踊れるし、ニューヨークに住んでいて英語もしゃべれるところなど、世代差はあるんですけど“いろいろスゲェな”と思って僕もずっとチェックしていたんですけど、何より2人とも大阪出身で地元が近いんですよ。
れなち:そうなんですね!
SIRUP:あとは、プロデューサーがどっちもTaka Perry(タカペリー)っていうオーストラリア出身のトラックメーカーというのもあって、“いつ一緒に曲を作るか”みたいな雰囲気が漂っていたなかで、やっと作った感じです。
れなち:念願のコラボだったのですね! やってみてどうでしたか?
SIRUP:言葉のリズム感がすごく良くてめちゃくちゃ気持ち良かったし、声の質感もマッチしていて、すごく気持ちがいいです。
れなち:この曲は水橋保寿堂製薬「トーンアップUV 薬用メラプロテクト シアーピンク」のCMソングになっていますが、CMで流れたものを聴くときって、いつもと聴こえ方が違ったりするのですか?
SIRUP:動画に音をあてがったものを観るって面白いんですよね。自分の曲が違う側面を見せてくれるみたいな感覚が新鮮で、いつもうれしい気持ちになります。
|
|
SIRUP:デモ曲を作ったときに車に乗ったら絶対に車のスピーカーで聴いて、テンションが上がるかどうかを確認します。
れなち:それから気になったところを直したりするのですか?
SIRUP:それで直したことはなくて、“やっぱりええな〜”って思うだけですね(笑)。
れなち:ハハハ(笑)。
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月〜木曜 13:00〜14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|