掛布氏、巨人の8回の継投に「森下のところで田中で良かったかも」

1

2025年07月02日 21:20  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

巨人・阿部慎之助監督 (C)Kyodo News
○ 阪神 1 − 0 巨人 ●
<14回戦・甲子園>



 MBSラジオ制作でニッポン放送でも放送された『阪神−巨人戦』で解説を務めた掛布雅之氏が、敗れた巨人の継投について言及した。



 巨人先発・井上温大が7回を無失点に抑えると、0−0の8回は中川皓太がマウンドへ。中川は1番・近本光司を右飛、続く中野拓夢を遊ゴロで簡単に2アウトを取る。森下翔太、佐藤輝明に四球を与えると、阿部慎之助監督は田中瑛斗にスイッチを決断。田中瑛は、大山に適時内野安打を許し、結果的にこれが決勝点になった。



 試合後、掛布氏は「2番手に出てきた中川くんは難しいですね、こういう流れで出てくる2番手。3番、4番に対して2アウトですよ。あそこで、3人で切っていれば、巨人に流れはいっていたと思う。2人四球を出した。阿部監督からすると左の佐藤までは中川くんで行こうだったけど、森下のところで田中で良かったかもしれない」と自身の見解を述べた。



 さらに掛布氏は「中川くんが左2枚打ち取って、森下でシュートピッチャー。あのイニングを2人使って、3人で終わらせるのも、阿部監督は悔やんでいるんじゃないかな。巨人のリリーフはいないわけじゃないから。12回まで戦えるリリーフはいるわけだから」と話していた。



(提供=MBSベースボールパーク)

このニュースに関するつぶやき

  • タイガース4連勝バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!大竹ナイスピッチング!そして森下!よくセーフになったよなあ!!\(^o^)/
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定