『いい人すぎるよ展』『友達がやってるカフェ』など、話題の展示やお店をプロデュースしてきたチーム「entaku」が、新たな体験型展示会を開催。
神戸、東京、大阪、名古屋の4都市にて、新たな体験型展示会『新!そういうことじゃないんだよ展+ありがたいことです展』が実施されています。
7月4日(金)からスタートした、東京会場の初日に訪問したisutaエディターが、気になる展示の様子をレポ!新しくパワーアップしたコンテンツもあり、過去に訪れた人でも新鮮に楽しめますよ。
『新!そういうことじゃないんだよ展+ありがたいことです展』が開幕さまざまな話題の企画を手がける、クリエイティブディレクター・明円卓さんを中心としたチーム「entaku」。
|
|
「日常に潜むいい人に光を当てる」をコンセプトにした企画展『いい人すぎるよ展』を、SNSなどで見たことがある人も多いのではないでしょうか。
2023年の初開催からこれまで、50万人を超えるお客さんが来場しているという、話題の展覧会。
今夏は、2024年春に開催した『新!そういうことじゃないんだよ展』と、日常生活の中に潜む「たすかる…」「ありがたい…」と感じる瞬間にフォーカスした新企画展 『ありがたいことです展』 が実施されます。
|
|
本展は東京・名古屋・大阪・神戸の4都市で開催。
約350点の作品全てが新作だというから、過去に企画展を訪れた人でも楽しめるはずです。
ナビゲーターを務めるのは、entaku公式キャラクター「ハハハ」と「エエエ」。
かわいいイラストを見ながら、いろいろなシチュエーションを想像してみましょう。
|
|
『新!そういうことじゃないんだよ展』は、思わず「そういうことじゃないんだよ」と声に出してしまうようなシチュエーションを集めた展示会。
絶妙にモヤっとするシチュエーションがまとめられていて、ちょっぴり複雑な気持ちになりそうです。
ネイルで重要なのは、コスパじゃなくて自分の気分がアガるかどうか。
土日だからこそ、行けるところもあるじゃん…?
会場内には、「そういうことじゃないんだよ」「それはそう」と書かれたパネルが。
友達などとお互いの意見を見せ合って遊ぶのも楽しそうです。
「そういうことじゃないんだよ劇場」と書かれたモニターは、手前のボタンを押すと映像が流れる仕組み。
実際に自分が言われているようで、なんだかモヤっとしてしまうかも…。
「そういうことじゃないんだよ占い」では、ボタンを押すとモニター内の占い師がお悩みに答えてくれますよ。
果たしてちゃんと悩みが解決されているのかは、微妙なところです。
思わず手を合わせたくなる『ありがたいことです展』『ありがたいことです展』は、日常生活の中に潜む「たすかる…」「ありがたい…」と感じる瞬間にフォーカスした新企画展。
「ありがとう」とは少し違う、細かなシチュエーションや尊い存在が多数まとめられています。
普段は見過ごしてしまうようなシーンでも、改めて考えると「ありがたい」と思える場面がたくさん。
展示を見たあとは、前よりまわりへ感謝の気持ちも高まりそうです。
例えば、ホテルのベッドの枕元にコンセントがあったとき。スマホを充電しながら操作できるから、地味にありがたい…。
トイレ掃除が終わった直後だと、なんだかうれしくなります。
野球を初観戦した日にホームランを打ってくれたものなら、もうその選手は推し確定。
意外にも、日常にはたくさんのありがたいことがあふれています。
「ありがたいことです…」と手を合わせながら、展示をまわってみましょう。
ここまで読んでくれたことも、大変ありがたいことです。
すぐ使えるクーポン付き!グッズにも注目会場内では、ぬいぐるみとガチャガチャ、絆創膏のグッズが販売されています。
よく見るとここにも展示の一部が…!
「ありがたい割引券」は、その場ですぐに100円引きクーポンとして使用可能です。
クーポンを利用して、お得にお買い物を楽しんでくださいね。
日常の小さな感情に目を向けてみない?『新!そういうことじゃないんだよ展+ありがたいことです展』 は、現在東京と神戸にて開催中。
8月には大阪と名古屋でもスタートするため、お近くの方はぜひチェックしてみましょう。
新!そういうことじゃないんだよ展+ありがたいことです展<東京> 日程:2025年7月4日(金)〜9月30日(火) 場所:西武渋谷店 B館3階 特設会場(東京都渋谷区宇田川町21-1) 時間:10:00〜20:00(最終入場 19:30)※9月18日(木)のみ10:00〜19:00(最終入場 18:00) 料金:税込1500円 ※12歳以下無料 チケット購入URL:https://entaku.ticket-store.jp/