今夜20時〜!「鬼滅の刃 刀鍛冶の里 敵襲編」が放送!「繋いだ絆編」含めあらすじなどご紹介【全七夜特別放送 第四夜&第五夜】

1

2025年07月04日 17:21  アニメ!アニメ!

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』キービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
2025年7月4日(金)20時より、フジテレビ系にて『特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 敵襲編』が放送される。『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公開を記念して行われている、『劇場版「無限城編」公開記念!「鬼滅の刃」全七夜特別放送』と題した放送企画の第四夜となる。
この記事では、7月6日(日)19時より放送の第五夜『特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 繋いだ絆編』とあわせて、そのあらすじや概要、関連情報などをまとめて紹介する。

『鬼滅の刃』とは/『劇場版「無限城編」公開記念!「鬼滅の刃」全七夜特別放送』について
『鬼滅の刃』は、集英社「ジャンプコミックス」より全23巻が刊行され累計発行部数は1億5,000万部を突破する、吾峠呼世晴によるマンガを原作とするアニメだ。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すべく<鬼殺隊>へと入隊し、鬼との戦いに身を投じる物語を描く。人と鬼の切ない物語に鬼気迫る剣戟、魅力的なキャラクター、そして時折描かれるコミカルなシーンが人気を呼ぶ。

ufotableがアニメーション制作を手掛けるアニメは、2019年4月の『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』を皮切りにシリーズ展開してきた。2024年5月より放送された『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』に続く物語を描く『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は三部作として制作され、「第一章 猗窩座再来」が2025年7月18日に公開を迎える。炭治郎たちが落下した先、鬼の根城「無限城」を舞台に、”鬼殺隊”と”鬼”の最終決戦の火蓋が切って落とされる。

『劇場版「無限城編」公開記念!「鬼滅の刃」全七夜特別放送』と題した放送企画は、そんな『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公開に備え、「無限列車編」から「柱稽古編」までの物語をフジテレビ系にて全七日間にわたって一挙に放送しているもの。各放送では新規描き下ろしの提供イラストに加え、「無限城編」の公開に向けて新規収録ボイスと共に各キャラクターの視点で物語を振り返る特別映像も届けられる。

『「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』とは
その第四夜となる『特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 敵襲編』は、明後日7月6日に放送される第五夜『特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 繋いだ絆編』とあわせて、遊郭での任務を終えた炭治郎たちの次なる戦いを描く「刀鍛冶の里編」を特別編集版で届けるもの。「刀鍛冶の里 敵襲編」では、炭治郎が訪れた「刀鍛冶の里」で、鬼殺隊最強の剣士《柱》である霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃と再会し、そこに鬼の影が忍びよる。「刀鍛冶の里 繋いだ絆編」では、里に現れた上弦の肆・半天狗と上弦の伍・玉壺に、炭治郎が時透、甘露寺とともに立ち向かっていく。

河西健吾、花澤香菜、古川登志夫、鳥海浩輔…「刀鍛冶の里編」で活躍するキャラクター&声優陣にも注目!
そんな「刀鍛冶の里編」でスポットライトが当たるのが、鬼殺隊最高位の剣士《柱》の一人で何事にも無関心な霞柱・時透無一郎(CV.河西健吾)と明るく朗らかな性格の恋柱・甘露寺蜜璃(CV.花澤香菜)、上弦の肆の鬼で常に何かに怯えている半天狗(CV.古川登志夫)、上弦の伍の鬼で探知能力に長けている玉壺(CV.鳥海浩輔)といったキャラクターたちだ。





アニメ!アニメ!では2023年4月から6月にかけての『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』の放送時、その人物像や演じる声優陣や着目した記事を掲載していた。また「刀鍛冶の里編」では、上弦の肆・半天狗が分裂した鬼である積怒(CV.梅原裕一郎)、可楽(CV.石川界人)、空喜(CV.武内駿輔、哀絶(CV.斉藤壮馬)、そして積怒が可楽、空喜、哀絶を吸収した姿である憎珀天(CV.山寺宏一)といった面々の登場も見どころとなる。
遊郭で百年ぶりに上弦の鬼を倒した炭治郎たちは、刀鍛冶の里で襲い来る曲者の鬼たちとどのような戦いを繰り広げるのか。豪華声優陣の熱演もあわせ、特別編集版でいま一度楽しみたい。

『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』の楽曲が主題歌に!「刀鍛冶の里編」からより楽しめそうなグッズ&イベントも
さらに「刀鍛冶の里 敵襲編」「刀鍛冶の里 繋いだ絆編」では二夜ともに、TVアニメ『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』の楽曲だったMAN WITH A MISSION×miletによるOPテーマ「絆ノ奇跡」、milet×MAN WITH A MISSIONによるEDテーマ「コイコガレ」も聞くことができる。


このほか「刀鍛冶の里編」のビジュアルも用いられた展開としては先日、ダイドードリンコとの約5年ぶりのコラボレーションによる「ダイドー 鬼滅の刃アイスラテ」、「ダイドー 鬼滅の刃みかん水無糖」の期間限定販売が始まったばかり。



また、半天狗や玉壺を含む描き下ろしのイラストパネルも登場するイベントとして開催中の「ニジゲンノモリ × アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第3弾」、時透無一郎と甘露寺蜜璃を含む描き下ろしグッズなどを揃えるイベントとして7月11日からの開催を控える「アニメ『鬼滅の刃』-特別任務発生!ナンジャタウンニ潜入セヨ!- 其の弐」なども目白押しなので、この機会に「刀鍛冶の里編」に触れればより楽しめそうだ。

『劇場版「無限城編」公開記念!「鬼滅の刃」全七夜特別放送』の第四夜『特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 敵襲編』は7月4日(金) 20時より、第五夜『特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 繋いだ絆編』は7月6日(日) 19時より、いずれもフジテレビ系にて放送される。

放送情報
『特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 敵襲編』
7月4日(金) 20時〜22時46分
『特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 繋いだ絆編』
7月6日(日) 19時〜22時13分

<全七夜特別放>放送情報
★6月28日(土) 20:00〜 「無限列車編」
★6月29日(日) 19:00〜 「遊郭潜入編」
★7月3日(木)  19:00〜 「遊郭決戦編」
★7月4日(金)  20:00〜 「刀鍛冶の里 敵襲編」
★7月6日(日)  19:00〜 「刀鍛冶の里 繋いだ絆編」
★7月16日(水) 19:00〜 「柱稽古 開幕編」
★7月17日(木) 19:00〜 「柱稽古 柱結集編」     
※テレビ西日本のみ7月19日(土)14時50分〜

クレジット
キャスト
竈門炭治郎(かまど・たんじろう):花江夏樹
竈門禰豆子(かまど・ねずこ)※:鬼頭明里
時透無一郎(ときとう・むいちろう):河西健吾
甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり):花澤香菜
玄弥(げんや):岡本信彦
半天狗(はんてんぐ):古川登志夫
玉壺(ぎょっこ):鳥海浩輔
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記。
主題歌
MAN WITH A MISSION×milet『絆ノ奇跡』
milet×MAN WITH A MISSION『コイコガレ』
スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
脚本制作:ufotable
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
プロップデザイン:小山将治
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:大前祐子
編集:神野学
音楽:梶浦由記、椎名豪
アニメーション制作:ufotable
製作:アニプレックス、集英社、ufotable
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定