限定公開( 1 )
ソニーは7月4日、同社製スマートフォン「Xperia 1 VII」において、まれに「電源が落ちる」「再起動が掛かる」「電源が入らない」不具合が発生することを明らかにした。原因は現在調査中で、対象モデルの販路では販売を一時見合わせている。
●対象機種
本事象が発生する可能性があるのは国内向けの全モデルで、具体的には以下の通りだ。
・Xperia 1 VII XQ-FS44(ソニー扱いのキャリアフリーモデル)
|
|
・Xperia 1 VII SO-51F(NTTドコモ向け)
・Xperia 1 VII SOG15(KDDI/沖縄セルラー電話向け)
・Xperia 1 VII A501SO(ソフトバンク向けモデル)
●復旧策
ソニーでは、本事象が発生した場合に以下の手順を行うことで復旧する可能性があるとしている。
|
|
1. 電原ボタンと音量+ボタンを20秒間同時に押して電原を入れる
2. 起動後にソフトウェア更新(システムアップデート)を実施する
上記手順を行えない状況の場合、あるいは行った後も事象が継続する場合は、XQ-FS44はソニーのスマートフォン相談窓口に、他の3モデルはそれぞれの発売元キャリアの窓口に問い合わせるようにしたい。
●原因は調査中 必要なデータはバックアップを
先述の通り、本事象の原因は現在調査中となる。ソニーでは抜本的な解決策が出るまでの間に、必要なデータをバックアップしておくように呼びかけている。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。