父と息子の二人暮らし→息子が家を出たら“ごみ屋敷”に…… 掃除の女王による徹底クリーニングが「本当に素晴らしい」【海外】

0

2025年07月04日 22:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はYouTubeチャンネル「Aurikatariina」(@Aurikatariina)より引用

 ごみが積もりに積もったアパートの1室を美しく清掃する動画が、YouTubeで19万回以上の再生数を集めています。


【画像】激変した“ごみ屋敷”


汚れ方が普通じゃないアパートの一室

 動画を投稿したのは、“掃除の女王”ことAurikatariinaさん(@Aurikatariina)。事情があって、掃除ができない人の部屋や家を清掃するボランティアを行っています。


 今回掃除するのは、父と息子が長年暮らしていた、あるアパートの一室です。二人で暮らしていたころはごく普通の部屋だったようですが、息子が家を出たことで、父親の精神状態が悪化。衛生状態がどんどん悪くなっていったとのこと。部屋中に、食べ終わった食品の空箱やビニール袋、汚れたままの皿や食品などが散乱しています。


まずはキッチン周りを徹底清掃

 まずは、依頼人の祖母と一緒に、キッチン周りの不要物をどんどん捨てていきます。ごみが減って作業がしやすくなったら、電子レンジや冷蔵庫などにこびり付いている汚れもへらなどで落としていきます。


 ボロボロになっているコーヒーメーカーやレンジフード、コンロなどもクリーニング。スプレーで薬品を振りかけてから、スポンジやブラシで汚れを洗浄します。床は黒ずみがひどい状況なので、クリーナーを使って汚れを浮かせてからきれいにしていきます。


寝室や書斎も美しく

 一番の難敵であるキッチンが落ち着いたので、続いては寝室です。高く積み上げられたカゴや段ボール箱にしまわれた、古びた洋服や雑貨類を、ひたすらごみ袋に移し替えていきます。さらに女王がベッドを持ち上げると、そこにも大量のごみとホコリが……。ベッドシーツを新しくして、床をワイパーでクリーニングすると、部屋はなんとか美しさを取り戻しました。


 続いては書斎と作業机です。うずたかく積まれた書類やごみを全て捨て去りたいところですが、なんと書類の中には必要なものもあるといいます。ここで仕事してたの……? デスクの上の物をどけると、下からは黒い粉のようなものが大量にでてきました。女王いわく「昔、ここに油のついたものを落としたのではないか」とのこと。スクレイパーでこするように磨いてきれいにすると、作業をしやすそうなスペースに変身しました。


キレイな部屋を取り戻すことに成功!

 動画には、「本当に素晴らしい」「感謝の気持ち」など、その徹底した掃除ぶりに称賛の声が。中には、「自分も家を掃除する決心がついた」など動画に励まされた人もいたようです。


画像はYouTubeチャンネル「Aurikatariina」(@Aurikatariina)より引用



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定