ポリンキーCM、35年ぶりに完全再現で復活 「教えてあげないよ チャン」が帰ってくる!

0

2025年07月07日 10:30  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

ポリンキーCM、35年ぶりに完全再現で復活 「教えてあげないよ チャン」が帰ってくる!

 1990年代に一世を風靡した湖池屋のスナック菓子「ポリンキー」のTVCMが、35周年を迎えた今年、完全再現という形で“令和の時代”に帰ってきます。


 新CM「ポリンキー35年目の秘密」篇(15秒)は、7月12日より全国で順次放映を開始。あの「♪ポリンキー ポリンキー 三角形の秘密はね」というおなじみのフレーズが再びお茶の間を和ませます。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 ポリンキーは1990年の発売以来、三角形の形状とサクサクとした軽い食感、そしてキャラクター「スリーポリンキーズ」によるコミカルなCM展開で、多くのファンに親しまれてきました。


 特に初代CMは、ストップモーションアニメ(コマ撮りアニメ)で描かれる独特の映像表現と、「教えてあげないよ チャン」という決めゼリフが小中学生の間で爆発的に流行し、社会現象にまで発展。


 当時は学校で歌や踊りをまねる子どもが続出し、湖池屋には「三角形の秘密を教えてほしい」といった問い合わせが殺到する事態となりました。


 今回の復活CMは、そうした記憶を呼び覚ます「完全再現」にこだわって制作されました。舞台はもちろん、キャラクター造形から動き、画面比率に至るまで、35年前の映像を忠実に再現。人形を糸でつるして1コマずつ撮影するストップモーション撮影を採用し、当時のスタッフや技術者の協力も得て撮影されました。


 中でも注目なのが、オリジナルCMで「スリーポリンキーズ」の人形制作を担当した人形技師が再び参加している点。当時CM制作に関わったスタッフの中からは「前はもう少し大きかったような気がする」という声も聞かれたそうですが、人形技師からは「同じ大きさだよ(笑)」という自信に満ちた言葉が飛び出したそうです。


 撮影現場では、35年前の映像をモニターで逐一確認しながら、ポーズや動きの緻密な再現に徹したといいます。ストップモーション・アニメーターの巨匠・峰岸裕和氏による繊細な操演が光り、「ポリンキー劇場」の幕が落ちるタイミングまで、徹底的に“あの頃”を再現しています。


 とはいえ、全てが当時のままというわけではありません。ナレーションや商品カット部分は現代の技術と内容に合わせてアップデートされており、「サクサクさんかく」だったナレーションは、今回の新商品に合わせて「カリッカリさんかく」に刷新。


 またナレーターも、元の声に酷似した声優をオーディションで選出するというこだわりぶりで、懐かしさの中に新しさを織り交ぜた構成となっています。


 さらに今回のCM放映に合わせて、新商品「カリッカリえびポリンキー えび塩」も7月7日に全国のコンビニで先行発売されます。えびを練り込んだ生地を一気に揚げることで、カリカリとした食感と後引く香ばしさを実現。「本格的なのに童心に返るようなワクワク感」が楽しめるといいます。


 「ポリンキー35年目の秘密」篇は、平成レトロブームの真っただ中に生まれた、温かくも本気のリバイバル作品です。懐かしさと新しさが交差するこのCMは、今や大人になったかつての子どもたちと、いまの子どもたちとをつなぐ“時代の橋渡し”となるかもしれません。


Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025070702.html

    ニュース設定