かっこいいクルマ→ドアを開けると……「冗談だといってくれ」 “だまし絵のような光景”に「駐車場は簡単に見つけられる」【海外】

0

2025年07月07日 19:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ドアを開けると……

 レトロなコンパクトカーを大胆にカスタムしただまし絵みたいなクルマが、Instagramで「駐車場は簡単に見つけられそうだ」「冗談だといってくれ」などの反響を呼んでいます。


【動画】だまし絵みたいな光景


軽量化っていうレベルじゃねぇぞ!

 話題になっているのは、海外のInstagramアカウント・tutti_pazzi_per_marazzi(tutti_pazzi_per_marazzi)が投稿した、独自の改造を加えた愛車を紹介する動画です。ドアを開けると目の前には反対側のドア。ハンドルと座席はあるものの、あまりにも狭すぎる車内の様子から、CGやAIで作られたフェイク映像を疑ったしまいますが、ちゃんと実在するカスタムカーです。


 ベースになっているのは、1993年に製造されたフィアット・パンダというコンパクトカー。車体側面だけを残すように、ルーフやボンネット、シャシーなどを大胆にカットし、中央部分をごっそりと取り除いて、19インチ(約48センチ)という人がギリギリ乗れる限界の幅で再構成しています。


 ヘッドライトや方向指示器、ドアミラーなどは本来のパーツを流用しているようですが、この窮屈な車体によく収めたものだと感心しますね。


 内蔵したバッテリーとモーターでちいさなタイヤを回転させて、時速約14キロで自走も可能とのこと。よく見たら後部座席もあるようですが……乗れるのか?


 あまりにも狭すぎてだまし絵みたいになっているカスタムカーに、コメント欄には「駐車場は簡単に見つけられそうだ」「冗談だといってくれ」「クレイジー」「素晴らしいですね」「これで2人乗りですか?」などの反響が寄せられています。



    ランキングIT・インターネット

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定