
7月7日(月)の放送では、7月8日(火)リリースのメジャーデビュー10周年のアニバーサリーベストアルバム『10』のジャケットなどについて語り合いました。
(写真左から)Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架、大森元貴、若井滉斗
――ジャケットを見て感じること
大森:前回から5年ぶりのベストアルバムということで、アルバムのジャケットが『Variety』、『5』と続きまして、『10』もその系統でいってますね!
若井:そうなんです!
大森:こういうモチーフになってこういう風に増えたな、とか。『Variety』のときに作ったデザインが10年経ってこうなってるんだ、みたいな。感慨深しですよ!
若井:感慨深しです!
— Mrs. GREEN APPLE (@AORINGOHUZIN) July 6, 2025
✧⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧˖°⌖✧˖°⌖
Mrs. GREEN APPLE
ANNIVERSARY BEST ALBUM
『10』
✧˖°⌖✧˖°⌖⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧
https://t.co/jcNg42zory
#MrsGREENAPPLE#MGA10#MGA_MAGICAL10YEARS pic.twitter.com/HVFHsrOCdb
大森:“M”ロゴもフェーズ2になってから変わってますから! それもこうやって見ると、ちゃんと浸透したな、っていう気持ちになりますね。
|
|
大森:ジャケットから感じることとか、2人はありますか? まず、これを見てどうだった?
藤澤:元貴が今言ってた気持ちがめちゃくちゃでかかったな。『Variety』……最初にあのジャケットを作ったのはすごいな、って思った! こうやって広がっていくんだ、って。本当に重みを感じるな、って思うし、遊び心もめちゃくちゃあるよね!
若井:10年間の歴史は、この1枚に全て盛り込まれているわけじゃないですか。だから、そう見ると「感慨深いな」と思うし、「いいな」と思うね。
藤澤:“M”ロゴがこれになったの、やっぱりすごくよかったよね……!
大森:よかったねー!
若井:よかった!
大森:いっぱいデザインの候補があったもんね!
藤澤:そうそう! 新しい“M”ロゴがいっぱいあるなかで、これになったのがよかったな、って。
大森:懐かしいね。「ニュー・マイ・ノーマル」のMVを撮ってから、曲を配信するまでの何週間ちょっととか……すごく覚えてるな、あの空気感。それを思い出すね。“M”ロゴで渋谷をジャックしたりとか、広告出たりとか。すごい懐かしかったですね。
大森:で、『10』の初回限定盤(Blu-ray/DVD)には、特典映像「Studio Session Live #4」が収録されていまして。これ、特別に収録されてますね! 今まで#3まではYouTubeで見られたからね。これは「こんなん見ていいの!?」っていう贅沢なものでしたけども、#4からちゃんと見てください、っていう。
藤澤:そうですね! これはぜひね!
大森:楽曲がいいね!「StaRt」「リスキーゲーム」「L.P」「VIP」「ゼンマイ」「道徳と皿」!『Variety』の6曲をスタジオセッションで、また新たに生まれ変わってるっていうのが……感慨深いな! どうでした? こちらの収録は!
若井:全曲、もちろんフルアレンジで! 各楽曲、また違った側面が見られますよね!
大森:どう? りょうちゃん。
|
|
大森:わかる、わかる。
若井:めちゃめちゃいいよね。
番組では他にも、近況について語り合う場面もありました。
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
|
|
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜〜木曜 22:00〜23:55/金曜 22:00〜22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info
動画・画像が表示されない場合はこちら