【ラグビー】山田章仁「俺、エディーさんの脳みそ入っているかも」前半の異例采配を分析

1

2025年07月12日 16:45  日刊スポーツ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

山田章仁(2018年12月16日撮影)

<ラグビーテストマッチ・リポビタンDチャレンジカップ2025:日本−ウェールズ>◇12日◇ノエビアスタジアム神戸



日本代表(世界ランク12位)のエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC、55)が、前半途中でFW第1列を全員入れ替えた。


ウェールズ(同14位)相手に3−21と劣勢に陥った前半37分、ベンチから木村星南(東芝ブレイブルーパス東京)と竹内柊平(前浦安D−Rocks)の両プロップ、フッカー江良颯(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)の3人を一気に投入した。


スクラムでペナルティーを獲得し、相手陣に侵入すると、40分に投入されたばかりの竹内がラックからボールを持ちだしてトライを決めた。


SO李承信(コベルコ神戸スティーラーズ)のゴールも成功となり、貴重な7点を追加。10−21とビハインドを縮めて、ハーフタイムに突入した。


横浜市内の映画館では三菱地所プレゼンツ「パブリックビューイングinみなとみらい」が行われている。ゲストは15年W杯日本代表WTBで九州電力キューデンヴォルテクスの山田章仁(39)と、地元横浜キヤノンイーグルスのフランカー古川聖人(28)。前半が終わると、山田は「ずっと考えていたんです、前半で代えるの珍しいよね」と切り出し「ハーフタイムが(暑熱対策で5分長い)20分。そこでリセットされて、前半の疲れを感じない。それで前半に入れたんじゃないかな。どう思う?」と切り出した。


振られた古川は「今、言われて、そう思いました。ここで(前半に)5〜10分出たから、試合の中でアップ完了。20分休んで、後半からいけると思います」と反応。山田は「俺、エディーさんの脳みそ、入ってるかもしれない」と笑わせた。【松本航】

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定