【ラグビー】山田章仁がニヤリ「選手の皆さんに申し訳ないけど…」映画館で日本代表を応援

1

2025年07月12日 19:38  日刊スポーツ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

ラグビー日本代表戦のPVで盛り上がった参加者と、パネルを持つ左から古川聖人、山田章仁、豊原謙二郎氏(撮影・松本航)

ラグビーで15年W杯日本代表WTBの山田章仁(39=九州電力キューデンヴォルテクス)が12日、初めての観戦体験を楽しんだ。


横浜・ローソンユナイテッド・シネマみなとみらいで行われた「三菱地所presentsパブリックビューイングinみなとみらい」にゲスト参加。ノエビアスタジアム神戸で開催された日本代表(世界ランク12位)とウェールズ(同14位)のテストマッチ「リポビタンDチャレンジカップ2025」を98人のファンと楽しんだ。


会場はMARK IS みなとみらい5階に位置し、駅直結の好立地。参加者はポップコーンなどを手に観戦しており「あんまり大きな声で言えないですけど、これの観戦が一番いいです。街のど真ん中で見られる。そしてこの真夏の季節に汗ひとつかかず、選手の皆さんに申し訳ないけど、非常に楽しくて、心地よい空間でした」と笑わせた。


後半19分、ロックのワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京)のトライシーンでは、インゴールにボールを置いたか否かを確認する映像が、大きなスクリーンで流れ「すごく見やすい」と驚いた。


自身は第1次エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)体制時に指導を受けてきた。現在、代表を指揮する様子と比べて「丸くはなっています」。その上で「これからまだまだ“エディーさん”が“エディー・ジョーンズ”になると思っています。W杯の年あたりには“エディー・ジョーンズ”になると思います」と予想した。


この日は地元の横浜キヤノンイーグルスに所属するフランカー古川聖人(28)も参加し、JAPAN XVとして活動してきた目線で解説した。ウェールズに対して22−31の敗戦となり「“超速”は60分ぐらいまで継続できていて、そこからの20分で突き放したい。ゲームのターニングポイントですね。W杯やこれからのテストマッチは、さらに強い相手になる。80分通して“超速”をやり続けるところを今後見ていきたいですし、自分もその一員になれるように頑張りたいです。選手でやっている以上は、あの舞台で皆さんを代表して戦いたい。『あの時、一緒に試合を見たアイツが出ている』と思ってもらえればうれしいです」と締めくくった。


MCは元NHKアナウンサーの豊原謙二郎氏(52)が担ったイベント。新たな観戦スタイルで、横浜からも日本代表へ熱いエールが送られた。【松本航】

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定