無料で「LLMの基礎と活用方法」を学べるオンライン講座 paizaが提供開始

0

2025年07月15日 08:11  @IT

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

@IT

リリース

 paizaは2025年6月27日、オンライン講座「生成AI超入門 プロンプトエンジニアリングの基礎 ChatGPT編」の無料配信を開始した。同社のオンラインプログラミング学習サービス「paizaラーニング」で受講できる。


【その他の画像】


●成果を生み出すプロンプト作りを支援


 生成AI(人工知能)の進化は目覚ましく、ビジネスや日常生活に深く浸透しつつある。それとともに、生成AIを活用するためのプロンプト設計能力、つまり「プロンプトエンジニアリング」の重要性が増している。こうした背景から、paizaは、誰でも体系的に生成AI活用の基礎を学べる講座の提供に踏み切ったという。


 同講座は全15章で構成されており、大規模言語モデル(LLM)の基礎から実践的な活用方法までを体系的に学べる内容となっている。メール文の作成、文章の要約といった事例を基に、LLMの動作原理やLLMが苦手な質問、LLMと検索との使い分け、LLMの創作力、「ハルシネーション」(AIが事実に基づかない情報をあたかも真実のように生成してしまう現象)について学習できる。


 LLMの基礎以外でも、プログラミング学習者向けの解説もある。paizaは「単なる知識の習得にとどまらず、実務や学習の現場で役立つスキルを身に付けることが可能だ」としている。同社によると、「プログラミング学習をより効果的に進めるためのプロンプト講座」や「LLMを使ったプロダクト開発向け基礎講座」「Vibe Coding入門」(仮題)など、生成AI時代に対応した新たな学習コンテンツも順次公開する予定だ。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定