細江純子の小倉記念予想 難解な一戦で真っ先に注目したのは“ポテンシャルの高い”一頭

0

2025年07月18日 21:00  netkeiba

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

netkeiba

▲競馬メディアなどで活躍を続ける細江純子さん(撮影:福井麻衣子)
【細江純子=コラム『ホソジュンの幸せ馬房』】

◆小倉記念の注目馬

 競馬にタラレバは禁物と言われますが、先週の七夕賞ほど、(馬連はとれたのに…)と思わせる結果。

 ただ3着のオニャンコポンは買えずですが、たとえ1・2番人気だろうが、コスモフリーゲン&ドゥラドーレスの馬連か、もしくは1・2着固定の3着を総流しでよかったのに…と。どうして、いつも穴を探したくなってしまうのだろうか? しかも穴と狙った3頭は4着・6着・7着。

 なんだか…こういう結果が1番後悔と反省が…。本当に競馬というのは、予想以上に馬券の買い方が1番難しいです。

 しかしながら勝利したのが同期の柴田大知騎手。勝利騎手インタビューにもありましたが、パドックでも群を抜いての好仕上がりで、私もイチオシに。

 休む前よりもトモの張り感が増し、前進気勢溢れる歩きで活気に満ちていました。

 またレースにおいても、持久力勝負に持ち込む形での、大知騎手の迷いのない騎乗振り。

 まさに馬の能力と良さを生かしての内容に映りました。

 また負けはしましたが、斤量やコース形態&道中の折り合いを考えると2着と敗れたドゥラドーレスも良い内容。今後が楽しみになるものでした。

 さて今週は、小倉記念になります。

 ハンデ戦とあって、またもや難解ですが、現時点での注目1番手は、ラスカンブレス。

 この馬が大崩れをしたのは3走前の中山だけ。

 あの時はスローペース&中山コースというのもあっての結果で、度外視していいように思えます。

 またこの2戦は2400m戦ですが、道中の折り合いなどを考えると2000mの方がハミ掛かり的に良さそうなイメージ。

 この中間、栗東入りをしての調整なので、その点がどうでるのか? 気になるところではありますが、ポテンシャルの高い馬だと思うので、期待します。

 また追い切りの動きから芝4戦目となるハピも魅了される存在。

 もともとダートでもテンがユックリな追い込み馬。その点に加え、芝の初戦は前が壁になっての9着ですし、前走も良い脚で追い込んでの3着。前半でのポジションがポイントとなりそうですが、最後は脚を使うと感じます。

 あと、斤量&堅実さから、古川吉洋騎手のシェイクユアハートも馬券的に魅力ありです。

 そして最後に挙げたいのが、オールセインツ。

 休み明けの前走は、少しユルサを感じる作りに見受けられました。友道厩舎を考えても、叩かれての2戦目は期待がもてます。

 それでは皆さん、ステキな週末をお過ごしください。

 ホソジュンでしたぁ。

(文=細江純子)

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定