秋篠宮ご夫妻、原爆慰霊碑に供花=地元の若者と懇談も―広島

9

2025年07月23日 14:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

原爆死没者慰霊碑に供花される秋篠宮ご夫妻=23日午後、広島市中区の平和記念公園
 秋篠宮ご夫妻は23日、空路で広島県入りし、戦後80年に当たり、原爆犠牲者を慰霊された。広島市の平和記念公園内にある原爆死没者慰霊碑で花束を供えて拝礼。続いて、広島平和記念資料館で、平和活動に取り組む地元の若者計6人と懇談した。

 被爆前後の街の写真をカラー化しているという庭田杏珠さん(23)に秋篠宮さまは「カラーになることでより日常が伝わってきますね」と述べた。日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)と共にノルウェーでのノーベル平和賞授賞式に出席し、現地の若者と交流した高校生平和大使の報告もご夫妻で熱心に聞いた。

 ご夫妻は原爆養護ホーム「舟入むつみ園」も訪問予定だったが、複数の入所者が新型コロナウイルスに感染し、同園から辞退の申し出があったため、取りやめた。24日、同市で開かれる全国高校総合体育大会(インターハイ)の総合開会式に出席後、帰京する。 

平和活動に携わる若者と懇談される秋篠宮ご夫妻=23日午後、広島市中区(代表撮影)
平和活動に携わる若者と懇談される秋篠宮ご夫妻=23日午後、広島市中区(代表撮影)

このニュースに関するつぶやき

  • E=mc²ǭ原爆や水爆、原子力発電の元になる式��質量に光速の2乗を掛けるとエネルギー量がわかる��数式そのものには善悪はない。どのように使うかは人間の叡智����
    • イイネ!0
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(7件)

ニュース設定