対米投融資、出資は1〜2%=赤沢担当相
5
2025年07月27日 00:01 時事通信社

赤沢亮正経済再生担当相は26日のNHK番組で、日米関税交渉で合意した日本側の最大5500億ドル(約80兆円)の対米投融資について、このうち出資は「1〜2%くらいになる」との見通しを示した。関税交渉の合意後も、出資を巡っては日米間で食い違いが生じていた。
赤沢氏はまた、出資から生じる利益について、日本から提案した米側への配分は当初50%だったと説明。トランプ米大統領との交渉で90%まで譲歩した格好だが、「譲ったことで失ったのはせいぜい数百億円の下の方だ」と述べ、関税率の引き下げで回避できた損失に比べはるかに小さいとの認識を示した。
Copyright(C) 2025 Jiji Press, Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。