外国人受け入れで政府に提言=知事会「国主体で制度設計を」

9

2025年07月30日 19:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

外国人受け入れに関する全国知事会の提言書を鈴木康友静岡県知事(左)から受け取る青木一彦官房副長官=30日午後、東京・永田町
 全国知事会の外国人受け入れに関するプロジェクトチームは提言をまとめ、鈴木康友静岡県知事が30日、鈴木馨祐法相や青木一彦官房副長官にそれぞれ手渡した。鈴木法相は「外国人を巡る政策が参院選でも大きな議論を呼んだ。多文化共生が実現できるよう努力していきたい」と応じた。

 提言は、地方で深刻化する人材不足の解消に向け、国が主体となって外国人受け入れの環境整備へ制度設計を進めるよう要望。多文化共生政策の実現へ司令塔組織の設置も求めた。 

このニュースに関するつぶやき

  • 外国人犯罪組織は確かに増えた。外国人を排除ではなく、不安定な環境、不法な入国や就労の規制。それ以前に日本国民の雇用拡大が重要ではないのか?!移民依存は健全な社会ではなく自発的植民地化。
    • イイネ!8
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(7件)

ニュース設定