「踊る大捜査線」登場人物人気ランキング! 第2位は「和久平八郎」、1位は?【8月26日はレインボーブリッジの日!】

0

2025年08月26日 12:10  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

出典:Amazon.co.jp

 本日8月26日は、「レインボーブリッジの日」(レインボーブリッジ開通記念日)です。1993年(平成5年)のこの日に、東京都の港区芝浦地区と台場地区を結ぶ「レインボーブリッジ」(正式名称「東京港連絡橋」)が開通したことを記念して制定されました。レインボーブリッジは、お台場エリアの象徴的な存在の一つとして知られており、映画やドラマ、アニメなどさまざまな作品にも登場。中でも、2003年に公開され大ヒットした映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」では、織田裕二さんが演じる主人公・青島の「レインボーブリッジ封鎖できません!」というセリフも有名になりました。


【画像:ランキング25位〜1位を見る】


 そこで今回は、「レインボーブリッジの日」にちなんで「『踊る大捜査線』の登場人物人気ランキング」を紹介します!


 このランキングは、2024年9月28日から10月5日にかけて、ねとらぼにて実施したアンケートに基づくもの。「踊る大捜査線」シリーズに登場する数多くの個性豊かなキャラクターの中で、人気を集めたのは誰だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!


第2位:和久平八郎

 第2位は「和久平八郎」でした。演じたのは、「ザ・ドリフターズ」の3代目リーダーとしても活躍した「いかりや長介」さんです。


 八王子警察署から湾岸警察署に異動してきた定年間近の刑事で、主人公の「青島俊作」に刑事としての基本を教えた人物。人情味のあるキャラクターですが、過去に起きたある事件のことを悔やんでいました。


第1位:青島俊作

 第1位は「青島俊作」です。青島俊作は本作の主人公で、「織田裕二」さんが演じています。「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」というセリフでも知られていますよね。


 青島は、元はコンピューター会社に勤務する営業成績トップの会社員ですが、刑事ドラマの影響を受け中途採用で警察官になった人物。人なつっこい性格や、営業マン時代に培った話術を生かし、潜入捜査で活躍したこともありました。



    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定