日常の買い物から将来の資産形成まで、さまざまな場面で利用する銀行。選ぶ際に欠かせないポイントのひとつが「信頼性の高さ」ではないでしょうか。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の30〜40代を対象に「一番安心だと思う銀行」というテーマでアンケート調査を実施しました。
30〜40代の人から「一番安心だと思う」と支持を集めたのは、どの銀行だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
第2位に選ばれたのは、得票率14.8%の「三菱UFJ銀行」でした。東京都千代田区に本店を置く、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の都市銀行です。銀行・信託・証券・アセットマネジメント・コンシューマーファイナンスなど、各業界トップクラスのグループ会社によって構成されるMUFGの高い専門性や知見を連携させ、最適なソリューションを提供しています。
|
|
三菱UFJ銀行のATMはもちろん、全国各地のコンビニATMが利用できるところも特徴。インターネットバンキング「三菱UFJダイレクト」を利用すれば、残高・入出金明細照会のほか、振込・振替や住所・連絡先変更などの各種機能が24時間365日利用できます。また、相続が発生した場合、郵送で手続きや必要な書類について案内してくれるサービスがあるところも魅力です。
第1位に輝いたのは、得票率17.2%の「ゆうちょ銀行」でした。東京都千代田区に本社を置く、日本郵政グループの銀行です。全国に展開する郵便局ネットワークを通じて、幅広い顧客に総合的な金融サービスを提供し、「最も身近で信頼される銀行」を目指しています。
ゆうちょ銀行では、貯金を有価証券などで運用する「マーケットビジネス」での収益が約85%と大半を占めているところが特徴。全国に約2万3500店舗、約3万1000台のATMを有しているため、必要なときに現金が引き出しやすいところも支持を集めたのではないでしょうか。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。