
「PRO TREK(プロトレック)」(カシオ計算機)はアウトドアシーンに特化した腕時計です。方位、高度・気圧、温度を計測できる「トリプルセンサー」や、手袋を装着していても使いやすいボタン類など、刻々と状況が変わるフィールドで頼りになる機能を装備しています。ここでは、登山やトレッキングで活躍してくれるプロトレックスのおすすめモデルを紹介します。
【画像】登山・トレッキングに活躍するプロトレックのおすすめモデル
●「プロトレック」おすすめ|PRX-8001YT-7JF
1956年に日本隊が初登頂を果たしたヒマラヤの8000m峰にちなんで名付けられた、プロトレックの上位シリーズ「MANASLU」(マナスル)のモデルです。
トリプルセンサー、タフソーラー、マルチバンド6(電波時計)といったプロトレックの基本機能を搭載しつつ、ケースやバンドなど全面にチタンを採用することで軽量化を実現。さらに、ラグと一体化した裏ぶたやコンポジットケース構造により、堅牢性と耐久性も高めています。
|
|
デザイン面では、インデックスや時分針にナイフリッジを思わせるシャープな造形を採用。ベゼルには純チタンの約2倍の硬度を誇る64チタン合金を使用し、雪山に見られる雪紋を精細な機械彫刻で表現。そびえる雪山を思わせる重厚なルックスに仕上げています。過酷な環境に耐えるギアとしての存在感にあふれる、最高峰のプロトレックです。
サイズ:59.7(縦)×52.5(横)×14.4(厚さ)mm
重量:136g
ケース・ベゼル:樹脂/チタン
バンド:メタルバンド(チタン無垢)
|
|
ガラス:サファイアガラス(内面反射防止コーティング)
主な機能・特徴:10気圧防水、耐低温仕様(-10度)、トリプルセンサー(温度、高度/気圧、方位)、タフソーラー、電波時計(世界6局)、ねじロック式りゅうず、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト(フルオート付き)
実売価格(税込):約13万9000円から
●「プロトレック」おすすめ|PRW-61LD-5JF
登山・トレッキング向け「クライマーライン」の人気モデル。文字板の全面に蓄光素材を採用し、文字板が発光することで夜間や暗所での視認性を高めています。
|
|
ワイドで見やすいラウンドフェイスが特徴のアナログ・デジタルコンビネーションモデル「PRW-61」シリーズがベース。タフソーラーとマルチバンド6(電波時計)、トリプルセンサー、10気圧防水、耐低温仕様──と、野外活動をサポートする高い実用性を備えています。
インデックスやバンドには、アーシーなダークコヨーテカラーを採用。キャンプなども含むアウトドアシーンになじむルックスに仕上げられています。
サイズ:51(縦)×47.4(横)×14.7(厚さ)mm
重量:53g
ケース・ベゼル:樹脂(バイオマス)/ステンレススチール
バンド:ソフトウレタンバンド(バイオマス樹脂)
ガラス:無機ガラス
主な機能・特徴:10気圧防水、耐低温(-10度)、トリプルセンサー(方位、気圧/高度、温度計測)、タフソーラー、電波時計(世界6局)、全面蓄光文字板、ねじロック式りゅうず、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト(フルオート付き)
実売価格(税込):約4万3000円から
●「プロトレック」のおすすめ|PRW-35-1AJF
プロトレックのフルスペックを装備しつつ、軽量かつ入手しやすい価格が魅力的なクライマーラインのデジタルモデル「PRW-35」シリーズの1本です。
トリプルセンサーとタフソーラー、マルチバンド6(電波時計)、山行で安心して使える10気圧防水&耐低温仕様──と、男女問わず使いやすいコンパクトなケースに、登山・トレッキングに必要な機能を凝縮。裏ぶたに樹脂を採用することで45gと軽く、長時間の行動でも快適に使えます。
手袋をしていても使いやすい大型ボタンをサイドに装備し、方位などをワンプッシュで計測。ワイドな液晶に各種情報を分かりやすく表示します。
サイズ:51.2(縦)×44.6(横)×13(厚さ)mm
重量:45g
ケース・ベゼル:樹脂(バイオマス)/ステンレススチール
バンド:樹脂バンド(バイオマスプラスチック)
ガラス:無機ガラス
主な機能・特徴:10気圧防水、耐低温仕様(-10度)、トリプルセンサー(温度、高度/気圧、方位)、タフソーラー、電波時計(世界6局)、ワールドタイム、日の出・日の入り時刻、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、LEDバックライト(フルオート付き)
実売価格(税込):約3万1000円から
- Fav-Log by ITmedia
- Fav-Log by ITmedia 関連ニュース
- 今売れている「G-SHOCK」おすすめ&ランキング
- 「セイコー プロスペックス」おすすめ&ランキング
- 今売れている「シチズン プロマスター」おすすめ&ランキング