お笑いトリオ、3時のヒロイン福田麻貴(36)が23日放送の日本テレビ系「上田と女がDEEPに吠える夜」(火曜午後11時59分)に出演。AIに教えてもらったが、違っていたことを明かした。
この日のテーマは「AI依存」。MCの上田晋也(55)が「AIに教えてもらったけど、全然違ったことある?」と質問した。
すると自らを「AI依存者」だという福田は「私、1回カバンを2つ、どっち買うか迷った時に、『このファッションに合う方どっち?』みたいな…『これ』って言ってきたから買ったんです。ある日、その(やりとりの)記憶全部消えた状態で『このファッションどう?』って送ったら『カバンめちゃめちゃダサい』って言われたんですよ」と明かし、笑いが起きた。そして「AIが言ったから買ったんだけど、適当なところがあると思いましたね」と語った。
AIに聞いたら正しい情報と思ってしまうところがあるが、AI開発コンサルティングの伊本貴士氏は「間違いを回答することはある。同じ質問をしても必ず同じ回答が返ってこないようにわざとなっている。違う答えをランダムで出すようになってる。同じ質問に同じ答えを返すんだったら、それはAIじゃなくて単なるプログラムなんです。必ず100パーセントの正解率にならない仕組みになっている」と解説した。
そして「確率で考えてるんで、実際に福田さんに合うかどうかAIは考えてない。適当にサイコロ振って『こっちがいいんじゃない?』と言ってると思います」と語った。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。