維新・藤田共同代表「交渉のテーブルにつくことは当然のこと」連立入り打診あった場合の対応めぐって

0

2025年09月24日 21:16  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

日本維新の会の藤田共同代表は、自民党の新総裁が決定した後に連立入りの打診があった場合、「交渉のテーブルにつくことは当然のこと」との考えを示しました。

日本維新の会 藤田文武 共同代表
「国民民主党や私たちに連立拡大ということを投げかけたいと言っている(総裁選の)候補者がほとんどでありますから、それはそういう投げかけがあれば、まずテーブルにつくというのは当然のこと」

藤田共同代表は24日、TBSのCS番組で、一部で取り沙汰される連立入りについて、「自民党から連立協議の申し出はない」と強調したうえで、新総裁が決定した後に連立入りの打診があった場合、「交渉のテーブルにつくことは当然のこと」との考えを示しました。

そのうえで、秋の臨時国会での総理指名選挙の対応について「私の名前を書くのが基本姿勢だ」と主張し、自民党の新総裁に投票することは「連立交渉がまとまるか否かで判断されていくべきものであって、一朝一夕にはいかない」と強調しました。

また、総理指名選挙の時期については、連立協議の後に行われるとの見通しを示しました。

    ニュース設定