立民代表、経済対策の月内策定指示=「次の内閣」初会合

3

2025年10月02日 18:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

立憲民主党「次の内閣」初会合であいさつする野田佳彦代表=2日午後、国会内
 立憲民主党は2日、9月の役員人事後初となる「次の内閣」(ネクスト・キャビネット)の会合を開いた。野田佳彦代表は「参院選公約をブラッシュアップし、月末にはまとめて政府にのませるべく迫りたい」と語り、経済対策の策定を急ぐよう指示した。年内の実現を目指すガソリン税の暫定税率廃止などを盛り込む方向。今月召集の臨時国会に政府が提出する見通しの2025年度補正予算案に反映させたい考えだ。 

このニュースに関するつぶやき

  • 立憲民主党の[次の内閣](ネクスト・キャビネット)と言う発想は、憲法の3権分立を真っ向否定する発想だ。詰まり、内閣は執行機関であり、立法・政策決議は国会の職責だ。要するに、政策は国会に提起せよ!
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ニュース設定