「死なへんから大丈夫!」新しい学校のリーダーズSUZUKA 海外留学目前のリスナーに熱烈エール

0

2025年10月02日 20:10  TOKYO FM +

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

「死なへんから大丈夫!」新しい学校のリーダーズSUZUKA 海外留学目前のリスナーに熱烈エール
MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONからなる4人組ダンスボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 新しい学校のリーダーズLOCKS!」(毎月第4週目 月曜〜木曜22:15頃〜放送)。
9月25日(木)の放送では、海外留学を目前に控えた生徒(リスナー)と電話をつなぎ、熱い想いについてトークを繰り広げました。


新しい学校のリーダーズSUZUKA



SUZUKA:さあ、今夜は新しい学校のリーダーズLOCKS!のメイン授業をお届けいたします! 「青春コーリング!!!」 青春のさまざまな悩みを直接聞いていく授業でございます。

RIN:まずは書き込みを紹介します。

<リスナーからのメッセージ>
私はもうすぐ1年の海外留学に飛び出とうとしています。リーダーズの存在が大きくて挑戦できたから、その想いを語りたいです。でも日本でLIVEいけないのはショック!(ラジオネーム:ところてん 16歳)



RIN:とのことです。

SUZUKA:なるほど。

MIZYU:すごいね。

RIN:聞いてみたいでございます。

SUZUKA:じゃあ、早速電話をしていきましょう。青春コーリング!

――ここでリスナーと電話をつなぐ。

SUZUKA:もしもし!

リスナー:もしもし! よろしくお願いします。

SUZUKA:よろしくお願いいたします、新しい学校のリーダーズでございます。いただいた書き込みメッセージを読ませていただきました。1年海外留学に飛び出ようとしていると聞きましたけども、まずどこに行くんですか?

リスナー:アメリカのカリフォルニア州に行きます。

SUZUKA:わお! それを決めた理由は何ですか?

リスナー:私は将来、国際機関で働きたくて、でも今の英語力じゃ足りないから、現地に行って学びたいなって思ってます。

MIZYU:なるほど、かっこいいね! このオンエアの翌日に行くのか。で、一昨日のライブに来てくれてたんだ! 行動力! 絶対今、荷造り忙しいでしょ?

RIN:本当だよね。

KANON:それでも、来てくれるんだね。嬉しいです。

MIZYU:リーダーズの存在が大きくて挑戦できた、っていう想いを語りたいということなんですが、聞きたいです!

リスナー:私は、中学3年生の頃に留学することを決めて。1年行くから、日本の学校を1年留年しないといけないし。日本の学校の勉強もけっこう忘れちゃうから、大学受験とか、ホストファミリーとのコミュニケーションとかいろいろ心配で。挑戦することをやめようかなって思ってたんですね。

けど、そのときにリーダーズの存在が私の心を動かしてくれて、そういえばリーダーズもLAに行ってたし、世界で世界を舞台に活躍しててかっこいいなって思って。私も挑戦する心を忘れずに、前に進んで自分を成長させようと思わせてくれた存在です。

MIZYU:めちゃくちゃ嬉しい!

SUZUKA:いや、わしらも初めてアメリカ行ったとき、初の海外で。空港ついたときから全て別次元で、すっごく刺激的やったし。ほんまに世界って自由やし、さまざまな選択あるんやっていう、いろんな価値観を。コミュニケーションとかだけじゃなく、街並みの雰囲気からすごい教えてもらったから。

SUZUKA:それをこの歳で感じられて、それでこういう将来の夢があって、すごいあなたの希望に感動しております。だから、すごいいっぱいアメリカで刺激受けてほしいし、心配事あると思うけど、死なへんから大丈夫!

KANON:そうだね。

SUZUKA:死ねへんし、声から良い子やって伝わるから大丈夫やから。やけど、ちょっと寂しくなったりしたときは、家族に電話したりとか、わしらの映像とか見てくれたりしたら、1回こうやって会話してるから、友達に思ってくれてええし。

KANON:もしかしたらさ、ところてんさんがアメリカにいる間、私たちがライブでアメリカ行くかもしれない。

RIN:確かにね!

SUZUKA:行くってなったら来てくれる?

リスナー:絶対行きます!

KANON:寂しくないよ、そしたら!

MIZYU:会いたいな。

SUZUKA:それで、現地でできた友達とかと一緒に来てほしいわ。「ところてんです」って言われたら、「あー!」ってなるから。

RIN:向こうで楽しみなことはある?

リスナー:ハンバーガーです!

RIN:ハンバーガーね、「In-N-Out Burger」がおいしいからね。

SUZUKA:インネナウト!

MIZYU:インネナウト知ってる?

リスナー:知らないです。

RIN:「In-N-Out Burger」、アンドが省略されてNになってる。

MIZYU:インアンドアウトバーガーっていう、ファーストフード店っていうのかな。ほんとに早く出てくるから、ちょっと安いんだけど、めっちゃおいしい。

KANON:お野菜が生きてるのよね。

SUZUKA:インネナウトのレタスは生きてんのよ。

MIZYU:あと、ピンク色のソースがめっちゃおいしいの! インネナウトおすすめです!

SUZUKA:ちょっと、ところてんちゃんも「In-N-Out」言ってみて。

リスナー:いんねなー……。

SUZUKA:言われへんねやこれ! もう戦ってほしいわ、アメリカで。

MIZYU:現地の言葉で教えてもらってほしい。

SUZUKA:読み方むずいねん。

KANON:むずいんだよね。

SUZUKA:ところてんちゃん、確実に今言えてなかったから、アメリカで絶対言えるようになってきて!

RIN:1年後、それで帰ってきて!

KANON:ありがとう! 頑張って〜!

MIZYU:離れても、心はひとつ!

全員:バイバ〜イ!


新しい学校のリーダーズ(上からMIZYU、RIN、KANON、SUZUKA)



----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜〜木曜 22:00〜23:55/金曜 22:00〜22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info
動画・画像が表示されない場合はこちら

    ニュース設定