マリオのぬいぐるみ、見方を変えると……「待って、なんだこれ」 脳がバグるまさかの“正体”に「どういうこと?」「信じられない」

0

2025年10月09日 21:15  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

マリオのぬいぐるみかと思ったら……

 マリオのぬいぐるみが映っていると思ったら……。答えを聞いても信じられない“正体”がInstagramに投稿され話題に。動画は記事執筆時点で90万再生を超え、9万2000件以上のいいねを獲得しています。


【画像】まさかの正体(全体)


 投稿者は色鉛筆画や油絵、陶器などさまざまなアート作品を公開している篠(@shino__0215)さん。圧巻的なクオリティーの作品はたびたび注目を集め、以前にもアンパンマンのぬいぐるみにしか見えない“ある作品”が話題になりました。


マリオのぬいぐるみかと思いきや……

 動画の冒頭に映し出されたのは、任天堂の人気キャラクター「マリオ」のぬいぐるみです。篠さんは、なぜか茶色の色鉛筆でマリオの鼻をツンツン。いったい何をしているのでしょうか……?


 不思議に思っているとカメラがどんどん引いていき、マリオの全体像とともに画面右下に篠さんのサインが映し出されます。なぜこんなところにサインがあるのでしょうか? さらに冒頭の色鉛筆も気になります。


まさかの正体に驚がく!

 そして次の瞬間、カメラがアングルを変えると……なんとマリオのぬいぐるみがぺったんこに! そう、こちらは篠さんによって色鉛筆で描かれた作品だったのです。正面からだと、どこからどう見てもふわふわなぬいぐるみなのに……。


 最後に、マリオの上を色鉛筆がコロコロと転がっていく場面で動画は終わりを迎えます。カメラのアングルとスムーズに転がる色鉛筆で、平面だということが証明されましたが、それでもまだ本物のぬいぐるみに見えてしまいますね。


「どういうこと?」「信じられない」と反響

 コメント欄には「わーお」「どういうこと?」「これが絵だなんて信じられない」「待って、なんだこれ」「写真かと思った」「天才」「なんでぬいぐるみに色を塗っているんだと思ったら」「リアリズムの頂点だね」といった声が国内外から多数寄せられています。


 篠さんはこの他にもさまざまな作品をInstagram(@shino__0215)やX(@Shino__0215)で公開しています。また、オンラインショップ「Shino」にて作品を販売中です。


画像提供:篠(@shino__0215)さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定