台風23号、伊豆諸島・青ケ島付近通過=暴風大雨に厳重警戒―気象庁
3
2025年10月13日 10:31 時事通信社

強い台風23号は13日午前7時ごろに伊豆諸島・青ケ島付近を通過し、東北東へ進んだ。同諸島では風雨が強まり、八丈島で激しい雨が降った。気象庁は引き続き昼前にかけ、暴風や高波、大雨に厳重に警戒するよう呼び掛けた。
八丈島では午前6時40分すぎまでの1時間雨量が44.0ミリ、同9時20分までの12時間雨量は127.5ミリとなった。同6時15分には八丈島空港で最大瞬間風速42.7メートルを観測した。
23号は台風22号ほど勢力が強くないものの、似たコースを進んだ。八丈島では22号が9日早朝に接近して多数の家屋が損壊し、断水や停電が広域で続いている。23号は13日夜以降は関東の東方海上へ遠ざかる見込み。
23号は午前9時、八丈島の東南東約50キロの海上を時速35キロで東北東へ進んだ。中心気圧は975ヘクトパスカル、最大風速35メートル、最大瞬間風速50メートル。南東側95キロ以内と北西側75キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、南東側330キロ以内と北西側220キロ以内が風速15メートル以上の強風域。
Copyright(C) 2025 Jiji Press, Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。