“日本がロシア産エネルギーの輸入停止することへの期待” ベッセント米財務長官が加藤財務大臣に伝える

4

2025年10月16日 11:59  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

アメリカのベッセント財務長官は加藤財務大臣と会談し、「日本がロシア産のエネルギーの輸入を停止することへの期待」を伝えました。ロシア産LNG=液化天然ガスの輸入停止が念頭にあるものとみられます。

ベッセント財務長官は15日、「X」に投稿し、ワシントンを訪問している加藤財務大臣との会談で「日本がロシアからのエネルギー輸入を停止することへのアメリカ政府の期待」について話し合ったと明らかにしました。

日本はロシアからLNGを輸入していますが、その輸入停止が念頭にあるものとみられます。

トランプ政権はウクライナ侵攻を続けるロシアへの経済的圧力を高めるため、ロシアから石油などエネルギーを購入している国に輸入停止を求めていて、15日にはトランプ大統領がインドのモディ首相がロシアからの石油輸入の停止に合意したと表明していました。

トランプ大統領は今月末に日本への訪問を調整していて、その際にロシア産LNGの輸入が議題になる可能性もあります。

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • ロシアを非難しておきながら経済制裁は中途半端だったわけだ。石破政権の外交姿勢はその程度。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ニュース設定