衆院定数削減「臨時国会成立目指す」=自・維合意書

9

2025年10月20日 19:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

連立政権樹立の合意書を交わし、記者会見後に握手する自民党の高市早苗総裁(右)と日本維新の会の吉村洋文代表=20日午後、国会内
 自民党と日本維新の会の党首が20日に署名した連立政権合意書は、維新が連立の「絶対条件」に掲げていた衆院議員定数削減について「1割を目標に削減するため、臨時国会に議員立法案を提出し、成立を目指す」と記した。企業・団体献金の扱いについては「高市早苗総裁の任期中に結論を得る」とするにとどめた。

 合意書はまた、維新が看板政策に掲げる「副首都」導入に向けた法案を来年の通常国会で、ガソリン税の暫定税率廃止法案を臨時国会で成立させると明記。食料品の消費税率については、2年間ゼロも視野に法制化の検討を行うと記した。

 憲法9条改正と緊急事態条項創設に向け、両党の条文起草協議会を設置するとの文言も盛り込んだ。 

このニュースに関するつぶやき

  • これで不要な弱小左巻き政党が一掃される。邪魔者は消えてなくなればいい。比例区削減に文句をいうのはおかしな話。政党に所属しない候補者には全く恩恵のないシステム。差別的であると言ってもいい。
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(8件)

ニュース設定