
10月21日に召集された臨時国会で、自民党の高市総裁が第104代総理大臣に指名されました。
【写真を見る】【高市内閣の閣僚一覧】憲政史上初となる女性総理を支える閣僚の顔ぶれは? 高市早苗内閣メンバー<大臣一覧>
◆「高市早苗」新内閣新たに発足した「高市早苗内閣」の閣僚一覧です。
※年齢などは組閣時10月21日の情報です
ーーーーーーーーー
座右の銘:「高い志 広い眼 深い心」
大切にしているもの:国家観 信念
|
|
ーーーーーーーーー
【総務】林芳正(64) 衆(横すべり)趣味:ギター、ピアノ、歌、ピックルボール
好きな食べ物:お肉なら!
ーーーーーーーーー
【法務】平口洋(77) 衆・初二十歳の頃、志望した職業:裁判官
政治資金の透明化:政治団体の代表者の責任強化を図ります
ーーーーーーーーー
|
|
「外交力で国益を守る」
東京大学・ハーバード大学院を卒業。
丸紅、マッキンゼー等を経て、1993年に衆議院選挙初当選
ーーーーーーーーー
【財務】片山さつき(66) 参・再入閣「わずか11歳で周囲が将来の代議士を予言」
大蔵省で女性初の主計局主計官
座右の銘
今やらねばいつできる、わしがやらねばたれがやる
(小平名誉市民 平櫛田中の言葉)
「人生100年時代を健康に過ごせるよう社会保障改革」
滋賀県出身
長浜の商店街の荒物屋の長男としてに生まれる
|
|
「私の原点はふるさと山形と農業」
「私たち1人1人が地に足をつけて幸せを実感できる国にしたい」
「鳥取県からの地方創生」を実現
「危機管理を善とし、楽しさを美徳とする、新しい日本を創る」
「地域の繁栄なくして国の繁栄なし」
徹底した現場主義で地域の「生の声」と「本音の声」を聞き国政に届ける
趣味:読書・散歩
尊敬する政治家:ベニグノ・アキノ
趣味:野球、サーフィン、映画、文楽、落語
尊敬する人物:ジョン・F・ケネディ
「みのるほど頭を垂れる稲穂かな」
第25代防衛大臣
熊本県熊本市生まれ
「医の心で国を守る」
専門:救急医学、外傷外科学、災害医学、消化器外科学、経営管理学
「信頼しあえる社会」をめざして
趣味:地元食材を使った漬物づくり、江戸時代研究(愛読書 鬼平犯科帳)
職歴:テレビ静岡・報道記者
神奈川県相模原市出身
マンチェスター大学大学院経済・社会学Dip取得
保護司
東京生まれ、横浜育ち
プロ野球選手を目指し、野球漬けの毎日を送る
高校時代は野球部のキャプテン
「日本を真の海洋国家へ」国会議員を志す
国家国民のため信念を貫く
趣味:SPレコード蒐集(戦前の流行歌を中心に)
サッカー
政治家は小学校のころからの夢
「正義の味方という職業はないが、理不尽が尽きぬ世の中を作ればそれは最高の正義の味方」
※閣僚HPや国会HPから引用