限定公開( 1 )

パパと子どもがお風呂に入ったあとの“まさかの光景”が、Threadsで話題です。投稿は記事執筆時点で18万回以上表示され、SNSで注目を集めています。
話題の画像を投稿したのは、大阪でカメラマンをしているハラダ ミホ(@harada_photo8)さん。こちらのアカウントでは、フィルムカメラで撮影した子どもの成長記録や、幸せな日常を発信しています。
今回投稿されたのは、パパと子どもがお風呂に入ったあと、ハラダさんが見かけたある光景です。お風呂の壁にはマグネットのシートが貼られ、そのシートにはひらがなが1文字ずつ書かれています。パパが子どもにひらがなを教えているのでしょうか。しかし、その並びを見てみると、思わず笑ってしまう光景が広がっていました……。
そこには「おやかたさま」や「ねずこ」など、『鬼滅の刃』のキャラクター名がずらり並べられていたのです! さらに「おやかたさま」の部分を縦に読んでみると、「おにへなろう」という猗窩座の名ぜりふに寄せた言葉もあり、せりふとキャラクターが組み合わさったクロスワードパズルのようになっています。
|
|
|
|
この光景に、ママのミホさんは「パパと子供がお風呂に入ると、いつもこうなってる(笑) 」とコメント。1文字ずつのひらがなを使えば頭の体操にもなりますし単語もたくさん覚えられるので、一石二鳥かもしれませんね!
この投稿に対し、コメント欄では「むざんだーで爆笑しました」「クロスワード得意になれそう!」「鬼滅スゴイ」「英才教育ですね」「おやかたさまに笑っちゃった」などの声が寄せられています。
ハラダ ミホさんはThreadsのほか、Instagram(@harada_photo8)でも活動中。新生活や七五三の撮影や、出張撮影をする様子などを発信しています。
※画像提供:ハラダ ミホ(@harada_photo8)さん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。

OpenAI、Amazon傘下のAWSと契約(写真:ITmedia NEWS)2

ニコニコ 強制解約される不具合(写真:ITmedia NEWS)4