• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 個人的には昔からの和食に興味がある。西洋の食事が導入されてから肉体的に超回復力の日本人が減ったから
    • 2017年02月19日 12:40
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 写真のご飯おいしそう�ϡ���
    • 2017年02月19日 11:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • (メ゚ω゚)ふーん。
    • 2017年02月19日 07:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 庶民の国民食が「カレー」と「ラーメン」というのが、アレンジは上手いがオリジナルを生み出すのが下手なニホンのものづくりを象徴してる気がする�����������������
    • 2017年02月19日 03:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本の食文化を変えた「アノ日」 近年のSFでのタイムスリップや異世界作品に現代の食品や文化が在ったらなオーパーツ話が多くあります。今じゃ廃棄問題が多々ありますが昔は度々、食糧事情が悪い時代もあった事を忘れないでほしいですね。
    • 2017年02月19日 00:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 広島お好み焼きの原点は戦後屋台の「一銭洋食」だもんね。 戦争、震災、占領…etc. 日本の食文化を変えた「アノ日」
    • 2017年02月18日 23:08
    • イイネ!1
    • コメント2
  • >そんな憧れの洋食が一気に身近になったのが関東大震災の後。   阪神・淡路大震災や東日本大震災は、我が国の「食」の何を変えたんだろう?
    • 2017年02月18日 22:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分としてはカップヌードル食べた時から食生活が変わってきたような🤔
    • 2017年02月18日 22:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やはり明治維新以降でしょうなぁ。
    • 2017年02月18日 21:46
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 体に悪い食べ物に囲まれ嫌気がさすが農業や酪農をやる土地や金がない。
    • 2017年02月18日 21:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 戦後日本に大量の余剰小麦を押し付けたアメリカと、それをパンを食べれば頭がよくなる、などと喧伝しお米を衰退させた日本政府は許さん お米最高やろが
    • 2017年02月18日 21:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そう考えると納豆やくさやを「食べ物」として広めた人って凄いよね……あとは酒盗とかも。しもつかれだって「どうして鮭の頭とか大豆とか纏めて煮ようと思った」ってツッコミたくなるし。あと「出汁」文化生み出した人に感謝
    • 2017年02月18日 21:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本のお菓子=和菓子を和スイーツと呼ばないでほしい。
    • 2017年02月18日 21:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 新大陸発見が西洋料理に与えた影響の方がすごいでしょ。ジャガイモ、トマト、トウモロコシを使わない洋食とか想像できない
    • 2017年02月18日 19:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 番組「隣の晩ごはん」の米助師匠が語っておりました。1番多かったのがカレーライスで、よく言われる言葉7割が「昨日、来てくれたらよかったのに〜」米助師匠曰く、月曜日に伺う事が多いので月曜日は奮発して。この番組復活してますよ
    • 2017年02月18日 19:13
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定