• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/23 14:51 配信のニュース

112

2018年05月23日 14:51

  • 昔から違和感感じてたんだが、貸出カードに名前書く必要無いよね。誰がいつ借りたかなんて図書室が把握していればいいだけかと。
    • 2018年05月23日 17:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昭和の頃ならともかく今はなぁ…個人情報規制厳しいし、放送画質も再生環境も格段に向上してる訳だし、そこは前提条件としなきゃ
    • 2018年05月23日 17:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私に言わせれば、「見られて困るなら何も読むな」だ。
    • 2018年05月23日 17:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こういうことは何歩も手前で心配する人達がいないと蔑ろにされて、いざという時に困るからね。司書が職責に忠実なのは良いことと思うな。
    • 2018年05月23日 17:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 図書館とプライバシー保護の因縁ってもう知らない人が多いのでしょうか
    • 2018年05月23日 17:06
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 本件に抗議し受信料支払い拒んでやるわ
    • 2018年05月23日 16:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 耳をすませばを読書の秘密の侵害というのは昔の作品なんだから許してあげて下さい。まあ私もクラスメイトに「○○って本読んだんだね、名前があったよ」って言われたことありました。
    • 2018年05月23日 15:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 世の中変態と変人が理解不能な犯罪を犯すせいでどんどん生きづらくなるね ネットが便利とはいえ個人特定して何が楽しいんだか
    • 2018年05月24日 09:48
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「個人の思想信条」?そんな骨のあるガキいねーだろ。
    • 2018年05月23日 21:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中学校の図書館に思想信条に影響する本や見ると恥ずかしい本があると思うか?
    • 2018年05月23日 21:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 。525iの頃ならいざ知らず、HD画質の弊害だね
    • 2018年05月23日 21:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちょっと、ね、モザイクは欲しかったかもね
    • 2018年05月23日 19:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これはだめだ。
    • 2018年05月23日 18:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「とある」や「斉ψ」を借りてたら「嗚呼、右腕に幻想持ってる子だってバレる(涙目」だし、ハイスクールD×DやTo LOVEるの貸出履歴なんか知られたら教室に居られない。簡単に言えばそんな話だぞ?
    • 2018年05月23日 18:31
    • イイネ!1
    • コメント1
ニュース設定