• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/23 14:51 配信のニュース

112

2018年05月23日 14:51

  • NHKは個人情報を管理するプロフェッショナルではなさそう。仕事の流儀にも問題ありそう。
    • 2018年05月23日 18:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 北海道は日本扱いしないNHK。
    • 2018年05月23日 18:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • つまり、映った名前で悪さをする輩が増えて面倒臭い世の中になったって事だな。 オッサンの若い頃には考えられん。
    • 2018年05月23日 18:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 解体希望!こんな犯罪者育成放送局に払う金はない!
    • 2018年05月23日 18:21
    • イイネ!1
    • コメント1
  • NHKの午後の番組で司会進行役の女優が、堂々と商品名を口にしていた。 驚いたが周りの人々が何も注意しないのにはもっと驚いた。舐められているのか、又は箍が緩んでいるのであろうか。
    • 2018年05月23日 18:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ジブリ版『耳をすませば』の件を学校は覚えとかないと。公立図書館はほぼ電子化されてるだろーし、貸出カード生き残ってるのって一部の学校図書館くらいでしょ
    • 2018年05月23日 18:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • モザイクかける技術があるならNHK観たい人だけモザイク解除で良いのでは?他で散々モザイクかけろってコメントを観たけど、全くその辺やる気なしですよね。だったら停波で良い。
    • 2018年05月23日 18:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちょっとだけでも映像に入ってたら、DVD化等をする際にどこの誰か分からん人でも何とか同意を取りに行こうとする(そういう回もある)探偵ナイトスクープとはエライ違い
    • 2018年05月23日 17:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そこから個人情報はまあ、漏れないですが… 名前見て顔が一致するのはほんの一部。 住所とか特定できるのが書かれてたらそりゃダメだけどさ
    • 2018年05月23日 16:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「学校を通じて出来る限りの配慮はしている」と言ってるようだが、ただの言い訳にしか聞こえない。個人名を全国に晒すのだから、図書カードであれ何であれ直接本人の了承を得ないとダメだ。 ■図書カードに生徒名、NHK番組で放映 配慮求める声も(朝日新聞デジタル 5/23)
    • 2018年05月23日 16:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「思想云々」ってそんな危険な本が今時の学校の図書室にはあるのかい?確かにプライバシーの配慮が足りなかったのは問題だけど。
    • 2018年05月23日 15:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 朝日新聞 ディスる ね〜(笑)
    • 2018年05月24日 11:42
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定