• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/18 20:58 配信のニュース

350

2017年11月18日 20:58

  • 部活必須のせいで大好きだった習い事を辞めた子がいた。大会出られるくらい実力ある子だった。選択にして専門の顧問を雇えばいいのに。
    • 2017年11月19日 13:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 教員免許がなくてもできる仕事はやらせたらいけないと思う
    • 2017年11月19日 13:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いっそ、学校単位というのを止めて、地域に公私でクラブを作って対抗すれば良いのでは?
    • 2017年11月19日 12:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 教師はもちろん、保護者や生徒自身も疲れてるよ。運動部なんて休み無いのは当然、夏休みや冬休みでも日々部活、しかも変な決まりや伝統、いじめもあった。いい加減、「練習量や時間をいかに積む事が美徳」な感じは止めろって思うよ。
    • 2017年11月19日 12:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 先生の負担も相当だろうけど… まずは部活の顧問より生徒や保護者の自分勝手な言動のしわ寄せをどうにかするのが一番なんじゃないかな!
    • 2017年11月19日 12:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 学校の部活は内容と時間・休みの制限をつけて、遊び以上のプロを目指す人は学校外で習うようにすべき。部活と学校業務の両立に限界」47% 中学の顧問教員 (朝日新聞デジタル - 11/18 20:58)
    • 2017年11月19日 11:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 部活動とかいう概念を無くせよ。何の意味も無いぞあれ。
    • 2017年11月19日 11:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • より良い授業を!と努力する人間と、クラブにやりがいを見出す人間。教師に二種類混在するのがあかん。クラブは義務じゃないのに、保護者が期待しすぎ。勤務時間外は家でみろ!。。。
    • 2017年11月19日 11:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 校務専門の職員を各学年に3人は配置すべきだと思います。
    • 2017年11月19日 10:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 部活なんて100年以上続けてるのに、なんでここに来ていきなり破綻するんだろうな?
    • 2017年11月19日 09:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 広島の知り合い♀は大変だと思う。私立女子中学の音楽講師で合唱部コーチ(顧問は別に居る)で、AKB楽曲のコピーバンドまでやるもんな。(続く!)
    • 2017年11月19日 09:08
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 部活なんて廃止にするべき、やっても同好会レベルまで。文武両道なんて必要あるの?中高から専門校や職業校に行くべし、一般校は過度なスポーツ禁止へ。
    • 2017年11月19日 09:08
    • イイネ!3
    • コメント8
  • 私の中学時代の顧問教員…演劇部と合唱部に居ましたが顧問は他校との交流会以外は、「勝手にやったんさい」で無関知。文化部はね。運動部は早朝と授業後もで大変そうに思ってました。
    • 2017年11月20日 04:13
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 一貫校で部活は剣道。楽しかった。自分の頃は顧問もそれほどではなかった。ちなみに部で最初に初段になっている
    • 2017年11月19日 22:15
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定