• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/18 20:58 配信のニュース

350

2017年11月18日 20:58

  • だから校則で部活禁止にしろって。生まれつきの髪質でも教員が気に入らなければ校則で禁止できるんだろ? だったら部活なんてイチコロじゃん(笑)
    • 2017年11月19日 15:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 文化系も体育系も学校部活は全員加入は論外で管轄教育委員会の範囲内の大会なり会合にすればハードな練習は減るのでは?それ以上を望むなら外部クラブで…
    • 2017年11月19日 14:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 学校教育法を見れば地域の力を使った方がいいみたいだけど、なんで教員に部活の顧問をさせるんだろう。伝統?テーマに引っかかればレポート(教育行政学)で書いてみたい案件。
    • 2017年11月19日 14:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 外部に任せればよい。
    • 2017年11月19日 14:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • だからさ「学校」とは言っても単純に8時間以上の営業時間なんだから、教職員もシフト勤務にすればいい話じゃないのか?現実的に少子化で教職員数はダブついているんだから、可能だろ?
    • 2017年11月19日 13:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私立中学の運動部活動の実態にも触れるべき。「部活動=生徒指導」の名目でどんなことが行われているか。
    • 2017年11月19日 13:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 好んで教員になったんじゃないのかな? 部活に関しては外部から指導者を招いてもいい気はするけど����Ĺ�����棲��でも好きで教員になったわけだし
    • 2017年11月19日 13:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 部活をやっても、お金は出てきません。部活をやめて、勉強しましょう。学校の先生の知的レベルが下がっては、元も子もない。
    • 2017年11月19日 13:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 学校で教えるのは何の為か?働いて食う、その為の基礎を作るのが学校です。部活は健康の一環としての範囲で十分です。それ以上やりたければ、専門にとなります。それくらいわかれよなと
    • 2017年11月19日 12:40
    • イイネ!2
    • コメント2
  • これは高校も同じ。年々、生徒の人数は減っているものの、理解力の低い子供が増えているので、かえって大変。昔の方が人数多かったけど、一言言えば、動ける子供が多かったので楽だったと思う。
    • 2017年11月19日 12:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 教育の場はまさにブラック企業.
    • 2017年11月19日 12:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 10年前・20年前・30年前とそんなに作業量は変わらないと思いますが…昔の先生が頑張っていたのか、今の先生はお察しなのか…。質問の仕方にも色々あるだろうしね、結果が正答なのかどうか。
    • 2017年11月19日 12:01
    • イイネ!2
    • コメント4
  • そもそも、顧問の先生は生徒に構いすぎだ。学校は部活動の場ではない。学業に専念させるべきだ。スポーツと学業は切り離す事は難しいがな。
    • 2017年11月19日 11:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 中学生の時、バレー部の顧問が変わって全然来なくなったり、部を存続できないから新入部員を取るなと言われたりした。あの時はがっかりしたけど先生も大変だったんだな。
    • 2017年11月19日 11:33
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 私は高校3年間、どの部活にも入らず帰宅部で過ごしました。
    • 2017年11月19日 11:22
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定