• このエントリーをはてなブックマークに追加

若年性認知症、就労のカギは

66

2017年04月20日 13:00 毎日新聞

  • 言ってることは素晴らしいなと思う反面、現実的なことを考えると相当難しい。
    • 2017年04月20日 16:56
    • イイネ!20
    • コメント0
  • こういう方を助けて強くして自立させるこそが国の責務なん
    • 2017年04月20日 17:49
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 障害者雇用すら未だに“無理解”や“差別”でとうてい“上手くいっている”と言えないのに、“忘れる”ハンデを受け入れるのは難しいかもしれませんね…
    • 2017年04月20日 19:38
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 18歳以上で発症って、人生終わってるやん。残酷やわ。
    • 2017年04月20日 16:43
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 今認知症ケア専門士勉強中。
    • 2017年04月20日 22:28
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 60歳で若年性と言われると、「へっ」って感じだな。十数年前までは年金は60歳から、もっと前は大企業でも定年が55歳くらいだったらしいしなぁ。ま、認知症になりにくいであろう生活をするくらいしか出来ない。
    • 2017年04月20日 17:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 忘れちゃうんだから…難しいよね。一生懸命なんだ!ってだけじゃアカン時もあるし。
    • 2017年04月20日 16:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 認知症は現在の医学では治らない。進行を遅らせても元には戻らない、亡くなった人が生き返らないのと同じ。だからかなり厳しい。
    • 2017年04月20日 17:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • お父さんは、ボケじゃなくツッコミ。
    • 2017年04月20日 20:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 若年性じゃなくたって今〜今後は70代でも働かないと生活成り立たないのでしょ?国が運営して進めるくらいでないと。有償ボランティアなんて、福利厚生も行政のフォロー(失業手当とか)も無しってことだよね?
    • 2017年04月20日 19:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ���륫認知症‥���������Ļ�
    • 2017年04月20日 18:56
    • イイネ!3
    • コメント2
  • ふむ。脳血管由来とアルツハイマーによる脳萎縮由来がほとんど、ということは病気であって所謂呆けとは違う。さて我が社にはこういう人のやれる部署はあるんだけど、普通のオフィスにはないだろうなあ。
    • 2017年04月21日 07:17
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 知人に若年性認知症(前頭側頭型認知症)になった方がおられます。家族だけでケアをするのが難しく、政府のサポートが必要だとは思いますが、かなり難しいとも思います。
    • 2017年04月21日 01:15
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 月収一万は搾取しすぎでしょ。補助金依存でビジネスセンスのない人がNPOやるから地獄になるんじゃ
    • 2017年04月21日 00:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 認知症介護の仕事をしているので進行するとどうなるのかを見てきました。…現実を知っているので若年性認知症になったら即自殺したいとしか考えられない。
    • 2017年04月21日 00:21
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定