• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/14 19:43 配信のニュース

108

2018年05月14日 19:43

  • 同窓会で具体的な仕事の内容なんて話さないと思うけど。
    • 2018年05月14日 20:40
    • イイネ!42
    • コメント4
  • 切磋琢磨って言葉はもうなくなったのかな?
    • 2018年05月14日 20:05
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 普通の友達同士なら、仕事の愚痴はあれど、仕事の契約内容迄喋らないわ。
    • 2018年05月14日 20:34
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 方向性が明らかに間違ってんだが。
    • 2018年05月14日 21:39
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 家族に同業者がいたら正月や法事で飲んでもダメなんだ?バカげてる。
    • 2018年05月14日 20:48
    • イイネ!15
    • コメント0
  • これ『会社として談合は絶対悪なのに、従業員は放っておくと勝手に談合の悪に手を染める。故に会社は徹底的に監視し悪の芽を摘む』って姿勢よね。見直すべきは会社として談合が起きる理由の方では?
    • 2018年05月15日 08:26
    • イイネ!14
    • コメント2
  • あれが談合にされちゃうなら、製造業でよくある災害時とかの肩代わり対応も談合として禁止してよ。
    • 2018年05月14日 21:25
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 官じゃないから『個人の尊重』は直接関係ないと思うがそれに近いと思うし、一個人として自由に誰かと酒を飲む権利が阻害されるなら、民事上の公序良俗に反する取り決めになりはしないか?
    • 2018年05月14日 20:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 何に動揺してこんなおかしな方針を打ち出したんだろう?と感じるのは私だけじゃないよね?
    • 2018年05月15日 06:08
    • イイネ!8
    • コメント9
  • 安倍晋三との飲み会はどうなんだろう。 リニアで巨額の仕事が見込まれる。
    • 2018年05月14日 19:59
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 昭和が遠くなるばかり。ただ大林組が発注で単体で勝てるような経営戦略があるなら問題なし。談合疑惑でブランドイメージを損なうよりマシと判断したら同業者と席を同じにする必要もない
    • 2018年05月14日 20:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 地検特捜部や国税当局から談合の温床とみられることを避けたいのでしょう。日本はゼネコンから2次3次4次下請けまで一部の技術除いてそれほどの差がないから、それが談合構造となってしまう。
    • 2018年05月14日 20:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 無駄な努力の真骨頂。愚策に過ぎんな。
    • 2018年05月14日 19:56
    • イイネ!4
    • コメント1
ニュース設定