「セクハラ」に関するニュース (346件)

 明日海りおが主演を務め、平野綾、和希そら、別所哲也が共演するミュージカル『9 to 5』が、東京・日本青年館ホールにて10月に上演されることが決まった。【写真】明日海りお、凛とした美しさの撮りおろしショット…

応募者に失礼な態度を取ってしまう面接官は、後で立場が逆転することもあることを、覚えておくほうがいい。北海道に住む40代の女性(事務・管理/正社員/年収950万円)は、12年ほど前に工事機械のレンタル会社の事…

 カニエ・ウェストが、自身の母親ドンダ・ウェストの名を冠して設立したドンダ・アカデミー。カニエが生徒に対し、髪の毛を剃る、オリに閉じ込めるなどと脅していたことが明らかになった。【写真】「カニエ・ウェス…

歌手でラッパーのリゾが先月、突然の引退宣言をしてファンに衝撃を与えていた。しかしこのほど「やめる」宣言を釈明する動画を自身のSNSに投稿し、その中で音楽業界からは引退しない旨を伝えた。だが、リゾについて…

歌手・タレントのあのが、4月2日に放送されたラジオ番組「あののオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)に出演。髪の毛の色を戻したあのに、セクハラ質問をしてくる爆笑問題・太田光に対して「太田、マジ…

新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間…

上司と部下で不倫関係になると、一歩間違えればセクハラの関係も疑われるだろう。しかし、そうとも限らないこんな経験談が届いている。過去に家が近く同じ部署だった上司と「不倫したことがある」という50代前半の女…

石油元売り最大手のENEOSグループの会社で、3年連続、3人のトップがセクハラで辞任または解任となりました。「ENEOS」というとガソリンスタンドを思い浮かべる人が多いと思いますが、石油精製・販売だけでなく、天然…

 発売されたばかりの新刊小説の中から、ライターの立花ももがおすすめの作品を紹介する本企画。数多く出版されている新刊の中から厳選、今読むべき注目作品を紹介します。(編集部) 魚崎依知子 『夫恋殺(つまご…

セクハラの線引きは意外と曖昧。コンプライアンスがハッキリしていない限り、被害者が声を上げればそんなつもりはなくとも「加害者」に……。時代に即した価値観へとアップデートするために知っておきたいTipsをお届…

心理学の研究者3人が卑猥な言動を繰り返したり、無断で女性を撮影したりするセクハラ行為をしたと2023年11月、弁護士ドットコムニュースが報じた件で、日本心理学会が3月21日、3人に対する処分を発表した。 【関連…

入社前に抱いた違和感は意外と当たっているのかもしれない。山形県の40代女性(エンジニア/年収400万円)は、転職先でパワハラ被害にあった。(文:長田コウ) 「前職で設計製図をしていました、と言ったら、『嘘だ…

結婚しているか、子どもはいるか、といった話題は職場では気を使うが、上司からとんでもないことを言われたという投稿が寄せられた。大阪府の30代女性(Web・インターネット・ゲーム/年収600万円)は、年末の飲み会…

ヘンリー王子が、性加害疑惑で訴えられた米ラッパーの“ディディ”ことショーン・コムズに対する法的書類に名前が掲載されていることが明らかになった。訴訟を起こした音楽プロデューサーのロドニー・ジョーンズが提…

 議員に「ハラスメント」を語る資格はあるか──。  茨城県議会はハラスメント対応窓口を今年4月に設置する見通しだった。ところが、最大会派「いばらき自民党」会長が「議員は自制(心)を持っている」などと発…

2024年11月までに施行され、フリーランスの取引適正化などを目指す「フリーランス新法」の理解が3割にとどまることが、一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会(平田麻莉代表理事)…

今でこそ会社内でもコンプライアンスが厳しくなったが、少し前まではつらい目に遭う人もいたようだ。 岐阜県の40代前半の女性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収500万円)は、20代の頃に勤めていた職場で…

2004年のアテネ大会から4大会連続で五輪に出場し、うち3大会で計4つのメダルを獲得した日本競泳界が誇るレジェンド・松田丈志がアスリートの視点で、そしてアスリートを支えるさまざまな活動をしている現在の立ち位…

「同僚女性が男性客に性的な対応をするせいで、スタッフにセクハラする客が増えて困っている」。マッサージ店で働く社員から、このような相談が寄せられている。 【関連記事:「客に禁止行為をさせろ」メンズエステ…

 芸能界で活躍するタレントにとっては、1つのスキャンダルが命取りだ。  たとえ事実無根であっても、疑いを持たれた時点で世論が敵に回り、SNSで槍玉に挙げられてしまう。  記憶に新しいところでは『週刊文春』…

 日本大学は21日、教職員の懲戒処分2件を大学公式サイトで公表した。 【写真】日大アメフト部薬物問題にて、深く頭を下げた林真理子理事長  「本学は、令和6年3月8日付けで、以下のとおり懲戒処分を決定いたしま…

バストの大きさと聴診の難易度の関係性がSNS上で大きな注目を集めている。【漫画】男性上司「セで始まってスで終わるものなーんだ?」 バイト仲間女性の模範解答に「カッコ良すぎるだろ」「完璧な返し!」きっかけ…

2025年の卒業に向けて、現大学3年生の就職活動が始まっている。今春卒業の大卒内定率(2月1日時点)が91.6%と「売り手市場」とはいえ、人気の職種を勝ち取りたい学生たちは面接の練習に余念がないという。 【関連記…

 宴席の座敷でしなだれる女性に密着し、ニヤけた表情を見せる高齢の男性。何ともいかがわしい写真だが、この男性は西東京市議会議員なのだ。 「小峰和美氏ですね。'06年に初当選後5期連続で市議を務めていま…

 ドラマ『春になったら』(カンテレ・フジテレビ系)で24年ぶりの連ドラ主演、余命3か月の父親を熱演している「とんねるず」木梨憲武。3月25日の最終回を迎える前に“春の嵐”になりそうだ。 《セット壊して何がお…

「五ノ井(里奈)さんが『性暴力を受けたことで夢や生きがいを奪われた』と話されていて、『私と同じだ』と思いました。自分の人生を取り戻すためにも、またこれ以上、同じような被害を増やさないためにも声をあげよ…

 過去の行いが掘り起こされ問題視されているダウンタウン・松本人志(60)と指原莉乃(31)。  過去が現在に影響を及ぼしているわけだが、現在が“未来から見た過去”であることを考えると、なんだかとても恐ろし…

 K-POP“第5世代”にあたる男性アイドルグループ「RIIZE」の公式SNSが3月13日に更新。所属事務所が「人身攻撃、侮辱、悪意的な誹謗中傷を含む度を越えた投稿掲載など、違法な行為が継続的に発生している」として法…

職場にはいろいろな人がいる。Aさんが言ったら許せないセクハラになり、Bさんが言えばつい笑ってしまう。そんなこともあるだろう。逃げ道を探したり、他の仲間とともに糾弾したりすることも可能だ。こんな時代になっ…

世代間対立を煽りかねない「ハラスメント」が、妙な流行を見せている。たとえば「マルハラ」。LINEなどのメッセージの文章の最後についつい句点「。」をつけてしまう上の世代と、それを「圧」「責められている?」と…

ニュース設定