「主婦」に関するニュース (1236件)

今年6月に起きた女優・広末涼子の不倫騒動。国民的アイドルの不倫だけに大騒ぎとなりましたが、気の毒だなぁと思ってしまうのが、女性芸能人だけが課せられる“清純派”という奇妙な呼び名なのでした。清純派とは老…

 元ズボラ主婦のなごみーさんは小学生を筆頭に4人の子どもを持ち、一時は部屋がモノであふれ返っていた。 収納に余白を作ったら家計に余裕が生まれた 「汚い部屋にいると頭の中もとっ散らかるんです。家事の効率…

 部屋を見渡せばたくさんのモノに囲まれているのに、満たされない──。  モノを捨てることで、モノへの執着を断ち切り貯金もできるようになる! 30年かけて身についたモノとの付き合い方  ミニマリストブロガ…

独身のころは自分で考え、選択し、行動してきたことが、結婚すると自分の都合だけでは許されないことも出てきますよね。たとえばママが働きに出ることについてとか。今回寄せられたお悩みは、子育てをしながら働き…

 家族を送り出し、朝の家事ルーティン後のツイッター(現X、以降便宜的にツイッター)パトロール。そんなとき「ツイッター副業で〇万円」というアカウントが目に飛び込んできた経験のある人は多いだろう。  彼ら…

「2017年4月、41歳の時に鼻腔(びくう)がんを告知されました。治療を終えて5年がたち寛解と言われているのですが、念には念を入れて今でも定期的に検査を受けています」  そう話すのはインスタグラムのフォロワー…

空気を読めない自己中心的な相手と一緒にいると、不愉快な思いをすることがある。その相手が友人だった場合、長年の関係に終止符を打ちたいと思うことも。新潟県の50代後半の女性(教育・保育・公務員・農林水産・そ…

 ハマりやすい、道具好き、収集癖あり!  三拍子そろったあさこさんは、筋金入りの物持ちだった。高級食器バカラに熱中し、グラスや10万円以上する高級キャンドルスタンドまで買い集めていた。 幸せの価値は値段…

私はリサ、専業主婦です。子ども2人(リク4歳、ユミ2歳)を育てています。このたび、とある事情で義理の両親と同居することになりました。同居を始めて1週間が経ちましたが、なかなか新しい暮らしに慣れず、思い出す…

前回からの続き。いまや専業主婦世帯よりも共働き世帯のほうが多い時代。勤務形態も働く理由も人それぞれで、お金のために働いている人もいれば、自己実現や社会からの評価が欲しくて働いている人もいます。 ワーキ…

「子どもは授かりもの」とはよく言うものの、妊娠や出産のタイミングを慎重に考えて妊活に励む人は少なくありません。そんななかママスタコミュニティには3歳のお子さんを育てている投稿者さんから、2人目妊活に関す…

りお原作による瀬畑純「インターホンが鳴るとき」のドラマ化が決定。10月11日より、テレビ大阪の新たなドラマ枠「DRAMA ADDICT」で放送される。 【大きな画像をもっと見る】 マンガボックスで連載中の「インターホ…

 岸田文雄首相が自信満々に宣言した公約がまたもや酷評されている。 「8月31日に開かれた『新しい資本主義実現会議』で、岸田さんは“2030年代半ばまでに最低賃金の全国加重平均を1500円まで引き上げる”という…

『アイドルマスター シャイニーカラーズ』桑山千雪役などで活躍する声優・芝崎典子の1st写真集『芝崎典子1st写真集 のりこめ!』が、本人の誕生日である9月14日に発売を迎えた。芝崎よりコメントも寄せられた。 芝…

Text by 山口こすもText by 生駒奨Text by 白鳥菜都「あの子は本当に『いい子』だよね」。日常会話のなかでもよく聞くフレーズ。席を譲る、順番を抜かされる、接待に参加させられる、そして歩きスマホの人に「ぶつか…

「実はしっかり見てます」「深夜なのがもったいない」「今期ドラマで1番面白い」など、その世界観にハマる人が続出、秘かな支持を得ているプラチナイト木曜ドラマ「彼女たちの犯罪」。 サスペンス・ミステリー好き…

先日、ハロー!プロジェクトの25周年記念コンサートに出演したタレントの辻希美(36)。モーニング娘。の全盛期に見せたようなパフォーマンスを披露し、大きな喝采を浴びた。何よりも辻自身が、久しぶりにアイドルと…

世の中には「ヤバい女=ヤバ女(ヤバジョ)」だけでなく、「ヤバい男=ヤバ男(ヤバダン)」も存在する。問題は「よいヤバさ」か「悪いヤバさ」か。この連載では、芸能人や有名人の言動を鋭くぶった斬るライターの仁…

若村麻由美が主演を務める木曜劇場『この素晴らしき世界』(フジテレビ系、毎週木曜22:00〜)の最終話(第9話)が、9月14日に放送、及び民放公式テレビ配信サービス「TVer」で無料リアルタイム配信される。 平凡な…

菅野美穂が演じる現代の新しいヒロインを中心に織りなす、新時代のホームドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」から新たな出演者が発表。宮澤エマが“夫の妹”、志田未来が“夫の主治医”、吉瀬美智子が“ヒロインの実姉”、…

入江喜和原作によるTVドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」の追加キャストが発表された。伊沢志生里役を宮澤エマ、前田有香役を志田未来、泉川蘭役を吉瀬美智子、伊沢節子役を三田佳子が演じる。 【大きな画像をもっと見る…

「幼いころは顔を合わせると“こんにちは”って挨拶するいい子やった。柔和で、とてもそんな残虐なことをする人間やなかったのに……」  と容疑者宅の近隣住民は首をかしげていたーー。  奈良県警は6日、大阪府…

 人生に「たら」「れば」はないけれど、振り返ると「あのときこうしていれば……」と思うことは誰しもあるはず。しかも「転生ストーリー」が流行し、メタバース(仮想空間)が身近となった昨今、想像が実現する可能…

私はマリ、幼稚園の子どもを持つ専業主婦です。幼稚園で知り合ったママ友グループで、月に1度くらい車で郊外のスーパーへ買い物に行くことがあります。 私たちの行くスーパーでは、大容量の商品が格安価格で売ら…

スタジオジブリ作品から生まれた「りょうり絵本」シリーズ第3弾『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』が、2023年8月10日に発売。話題を呼んだ本書が、早くも重版決定となった。 「りょうり絵本」は…

いまや専業主婦世帯よりも共働き世帯のほうが多い時代。皆さんのなかにもワーキングマザー(以下、ワーママ)が多くいらっしゃることでしょう。結婚・出産をしても仕事を続けている人、いったん仕事は辞めて専業主婦…

西田尚美と香音が、10月10日よりスタートするドラマチューズ!『くすぶり女とすん止め女』(テレビ東京系、毎週火曜24:30〜)でW主演を務めることがわかった。 原作は、ふちいく子の人気エッセイ「くすぶり女のシン…

浮気や借金など離婚する理由は色々あるが、夫がガン闘病中に親戚から追い出されるようにして離婚したという人もいる。関東圏に住む50代女性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収750万円)が、編集部の取材に…

夫と親友を一度に失ったという投稿が、愛知県の50代前半の女性(サービス・販売・外食/年収250万円)から寄せられた。 事の始まりは、専業主婦だった親友が夫と不仲になったことだった。親友は離婚を視野に入れて職…

 ダスキンヘルスレントが、2022年に親世代と子世代を対象に「親のいま」に関する親子2世代の意識調査を実施。その結果をポスター化して展示する「いま、親のいまを知ろう」ポスター展を、9月7日〜10日まで二子玉川 …

ニュース設定