• このエントリーをはてなブックマークに追加

ソフトB監督、工藤氏に一本化

267

2014年10月15日 08:06 日刊スポーツ

  • あの工藤が監督!!もしそうなったら報ステどうなるの??
    • 2014年10月15日 21:36
    • イイネ!63
    • コメント4
  • このタイミングで工藤氏が監督なら選手、コーチ、球団幹部の誰からも異論は出ないでしょう。
    • 2014年10月15日 08:25
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 秋山→工藤→小久保→松中、将来監督人事の安定感は12球団中No.1。
    • 2014年10月15日 10:11
    • イイネ!19
    • コメント6
  • 工藤も監督か!此を思うと広岡、森の育てる理論は凄かったんだと思うね♪パリーグでは4球団が西武OB中日のスタッフも殆ど西武OBこれ等を育てたのが広岡に森監督は人材を育成は結果が出てますね。
    • 2014年10月15日 10:34
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 親子ほど歳の離れた選手にも敬語で話す姿勢が素敵だ!!IQもEQも高そう☆
    • 2014年10月15日 09:31
    • イイネ!15
    • コメント1
  • え〜。ダイエーに嫌な思いさせられてよくホークスに戻ってきたなぁ。にしても若い頃は評判悪かったらしいけど、今じゃボランティアや福祉に気を配るとても素敵な大人だよなぁ。何度か話したけど一流って感じだった。
    • 2014年10月15日 08:36
    • イイネ!12
    • コメント2
  • いい選択だね。工藤塾で若手の育成に貢献してきた人物で、その結果、万年最下位だったダイエーの初優勝…更に強豪チーム化にも大きな貢献を果たした人物だからね。公私混同の楽天とはえらい違いだわw
    • 2014年10月15日 10:17
    • イイネ!11
    • コメント4
  • えっ?!工藤さん?じゃ、報道ステーションの席が空くんだ〜(•_•)
    • 2014年10月15日 12:18
    • イイネ!9
    • コメント0
  • パは、西武出身監督率やけに高いな。。
    • 2014年10月15日 08:31
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 秋山 田辺 そして工藤。同じ頃 清原は何してるんジャイ子(゚ω゚?)
    • 2014年10月15日 22:53
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そっか〜! 工藤は、引退してないと思ったら一年間の浪人の後→引退してたんだねぇ〜(^^;)
    • 2014年10月15日 12:53
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 良いんじゃないですか。期待してます
    • 2014年10月15日 11:01
    • イイネ!6
    • コメント4
  • ということはまたテレ朝は熱闘甲子園の後任を探さなきゃいけないねw
    • 2014年10月15日 10:00
    • イイネ!6
    • コメント2
  • いいんじゃない 47番か74番で 出来たら西武で監督して欲しいな!
    • 2014年10月15日 09:49
    • イイネ!6
    • コメント0
  • テレ朝の工藤の解説で、ダルビッシュがきれたり、的外れな解説してるのに、コーチ経験もないのに大丈夫なのかな?
    • 2014年10月15日 09:05
    • イイネ!5
    • コメント4

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定