• このエントリーをはてなブックマークに追加

男性に使ってほしい「一人称」

1267

2014年12月06日 20:22 マイナビウーマン

  • ちなみに関西方面で「自分は…」って使うと相手を指したりしますので注意が必要です。→
    • 2014年12月07日 14:04
    • イイネ!127
    • コメント4
  • もう自分の事は「拙者」か「それがし」でいいんじゃないのか?
    • 2014年12月07日 14:24
    • イイネ!106
    • コメント30
  • 関西弁で「自分」っちゅーたら「あなた」(まあまあ上品な言い方)と言う意味なんですけど…。
    • 2014年12月06日 20:39
    • イイネ!78
    • コメント0
  • ぽっくんは?
    • 2014年12月07日 14:00
    • イイネ!60
    • コメント12
  • 男の一人称も統一してすれれば楽なんだが、、、。私は固すぎるし、僕は坊っちゃんみたいだし、俺はカッコつけてるし、自分は兵隊みたいだし、ワシはじじいみたいだし、、、困ったもんだ。
    • 2014年12月07日 14:33
    • イイネ!57
    • コメント16
  • 第一形態=私 第二形態=俺 第三形態=私 最終形態=僕 最終形態100%=俺 来年春の新形態はお楽しみにw
    • 2014年12月07日 15:07
    • イイネ!49
    • コメント5
  • 関西弁の「自分」は「おまえ」の意味であって一人称ではない。一人称としての「自分」は関西人ではなく高倉健が使う。
    • 2014年12月07日 14:55
    • イイネ!49
    • コメント0
  • 一人称について語る前に…勉強でもしてろよ…馬鹿な記事ばかり次々と繰り出しやがって無知にも程がある。これを読んで更に馬鹿が増殖するかと思うと悍ましい限りだな。
    • 2014年12月07日 14:20
    • イイネ!40
    • コメント0
  • やっぱ俺だけど、上司の時は僕やから
    • 2014年12月07日 14:07
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 「それがし」!
    • 2014年12月07日 14:14
    • イイネ!35
    • コメント18
  • デーモン閣下を見習って、”吾輩”でどうでしょう。拙者やそれがしよりも、文明開化の香りがするし。
    • 2014年12月07日 15:04
    • イイネ!31
    • コメント2
  • ワシを忘れないで欲しい。
    • 2014年12月07日 18:26
    • イイネ!21
    • コメント3
  • 「関西の子が『自分』と使うのはちょっとかわいくて萌えます」(33歳/教育) の勘違いがかわいくて萌えます。
    • 2014年12月07日 14:59
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 関西人じゃないけど、ここでも普段でも「自分」なのですが(^_^;)
    • 2014年12月07日 19:44
    • イイネ!18
    • コメント4
  • このライターは、勘違いしとぉなぁ。関西人が、自分って言うのは、本来の意味の自分の事じゃなくて、一緒にいる人に対して使う言葉。(例)『俺は○○○にするけど、自分はどれにするん???』とかね。
    • 2014年12月07日 17:09
    • イイネ!16
    • コメント13

前日のランキングへ

ニュース設定