• このエントリーをはてなブックマークに追加

IS「交渉24時間期限」の狙いは

74

2015年01月28日 01:17

  • ヨルダンが『テロリストの要求に応じない』と決断してもその意志の強さを称賛し、非難はしない。
    • 2015年01月28日 08:35
    • イイネ!59
    • コメント2
  • イスラム国は失敗する。世界中の誰も支持していない。わずかにイスラム国を支持してるのは官邸前でダンス踊ってる200人と、幾人かの野党議員と左翼マスコミだけ。あと山本太郎。
    • 2015年01月28日 04:46
    • イイネ!47
    • コメント5
  • 職務中に捕虜になったヨルダン軍のパイロット開放をお願いします。後藤は諦めます。
    • 2015年01月28日 08:09
    • イイネ!35
    • コメント0
  • ヨルダンに対する反感など持ち得ようはずもなく、唯々イスラム国への憎悪が募るばかりである。
    • 2015年01月28日 08:47
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 友好関係があるって言う日本がヨルダンに圧力をかけるのはやめなさいexclamationヨルダンがパイロットを助けたい為に解放するのはいいが、日本人の為に解放する選択は日本国民は望んでないですよ。
    • 2015年01月28日 08:22
    • イイネ!33
    • コメント2
  • TVはズレてる。後藤氏よりヨルダン人を優先して欲しい。国の命令で派遣されて捕まった人が個人的に乗り込んだ日本人のせいで国から見捨てられるなんて駄目だ…二人とも助かるのがベストだけど、日本がゴネるせいでパイロットが殺されようとしてる…そんな結果は駄目だと思う。 (産経新聞 -
    • 2015年01月28日 09:02
    • イイネ!25
    • コメント0
  • ヨルダン、厳しい選択になるだろうけど、どのような結果になっても貴国のせいではありません。ただ、後藤さんが無事に釈放されることを願います。
    • 2015年01月28日 08:14
    • イイネ!24
    • コメント0
  • どういう結果になってもヨルダンには非はない
    • 2015年01月28日 08:26
    • イイネ!18
    • コメント1
  • こいつらいつもそうだけど、時間をはっきり言えよ。72時間とか、24時間とか、いつも曖昧。どこの時間の何時って、はっきり決めるって、交渉の基本だろ。中坊かよ?
    • 2015年01月28日 08:12
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 後藤さんには大変申し訳無いが、今回の交渉に応じれば、日本人ってなんて使えるんだとばかりに、日本人は拉致られる確率が数段アップするだろう。
    • 2015年01月28日 12:36
    • イイネ!11
    • コメント10
  • ISILの要求もだんだん切羽詰った感じを受ける。 後藤氏とテロリスト1対1ならヨルダンは応じないだろうし応じて欲しくない。 それにしてもヨルダンには大変ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ない。
    • 2015年01月28日 08:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • どうせ安倍たちは応じないからね、安倍たちが国民を見殺すところをアピールする
    • 2015年01月28日 09:04
    • イイネ!7
    • コメント0
  • というか、もう殺されていると考えるべきでしょうな・・・
    • 2015年01月28日 08:30
    • イイネ!7
    • コメント6
  • 嫉妬してるなんて、気付かなくてごめん。日本とヨルダンの関係が悪化することは無いよ>
    • 2015年01月28日 08:18
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いやいやいやいや。むしろ申し訳ない気持ちでいっぱいですよ。自国民差し置いて外人救出優先なんて、頭がおかしい奴らが考える事だもん。今回の件でイスラム国が何の国家機能も持ってない集団なのがよく分かったわ。発想がいろいろ浅薄。
    • 2015年01月28日 08:57
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定